榎田プロ初先発で堂々8回2安打自責0
2013年4月5日
外野フライも許されない場面で「中継ぎでやってきたことが生きた」。昨季まで2年間で100試合以上に登板。幾度も虎の窮地を救ってきた左腕。松井佑をど真ん中の直球で見逃し三振に仕留め、マウンド上でほえた。続く代打・平田は三塁へのゴロに。新井良の一塁への悪送球で先制点を奪われたが、大島を空振り三振で追加点を許さなかった。
3月12日の2軍教育リーグ登板後、鳴尾浜で久保コーチから、プレートの三塁側を踏んで投げるようアドバイスされた。やってみると、腰をうまく回転させることができるようになった。肘への負担も感じない。昨年、左肘の遊離軟骨除去手術をした榎田に、この投球スタイルが見事にはまった。
初先発で8回を投げ、自責点0。和田監督は「ナイスピッチング」と称賛した。白星をつかめなかったことだけが心残りだ。それでも「先発・榎田」の姿は虎党のハートをつかんだ。役割が変わっても、背番号13への期待は不変だ。
Facebookコメント
阪神タイガースニュース
- 阪神 藤川監督はバッテリーのサイン違いに「しっかりやらないといけない」再び混戦のペナント「攻めていく姿勢を求めたい」(4月30日)
- 阪神 ビーズリーがサイン違いを悔やむ「僕が理解できていなかった」「反省しないといけない」ミスからサヨナラ打浴びる(4月30日)
- 阪神 痛恨の今季初サヨナラ負けで3連敗&首位陥落 延長十一回バッテリーに痛恨サインミス ビーズリーは悔しさあらわに(4月30日)
- 阪神 絶好の勝ち越し機を連続三振で逃す 代打木浪が、近本がまさか 坂本の犠打失敗も響く(4月30日)
- 阪神 まさかの同点劇に敵地の阪神ファンがため息 2死から連続四死球で門別が降板→岡留が四球でピンチ拡大→島本が同点打浴びる(4月30日)
- 阪神 1軍登板の湯浅に平田2軍監督「いろんなスタッフに感謝してると思う」 ネルソンは復帰登板で1回0封(4月30日)
- 阪神 門別は今季初めて坂本とバッテリー 開幕から梅野が務める中でスイッチ 2勝目なるか(4月30日)
- 阪神 佐藤輝明と中日・井上監督がニッコニコでじゃれ合う 阪神ヘッド時代の教え子 関係性の良さにじむ(4月30日)
- 首位・阪神に激震 石井大智が体調不良で登録抹消 今季11試合登板で防御率0・75 代わってビーズリーを登録(4月30日)
- コラッキーが筑後で始球式 突如猛ダッシュに笑いと拍手 初のビジターユニとフサフサヘア公開(4月30日)
- 阪神・藤川監督 544日ぶり1軍登板の湯浅に「何とかゼロで帰ってきたので良かった」【一問一答】(4月30日)
- 【岡義朗氏の眼】阪神・才木を苦しめた中日打線の準備と投手・涌井への誤算(4月30日)
- おかえり!阪神・湯浅 難病乗り越え544日ぶり1軍登板 大歓声背に最速150キロ「やっとまたここから始まる」(4月30日)
- 阪神・湯浅 手術「めっちゃ怖かった」2週間の入院生活 友人や家族、岩貞と岩田の励ましが心が支えに(4月30日)
- 阪神・才木 制球さえず3敗目 自己ワーストタイ5四球 6回4失点「次、頑張ります」(4月30日)
- 阪神・藤川監督 才木-梅野バッテリーに苦言「ベストを尽くせたのか」GW9連戦黒星スタート(4月30日)
- 阪神・佐藤輝 月間自己最多8発!キング独走9号年間51本ペース「ずっとやってきたことが少し形になりつつある」(4月30日)
- 阪神 甲子園で“史上初”野球教室 掛布OB会長らレジェンド集結「特にお父さん、お母さんが喜んでたかもしれないね」(4月30日)
- 阪神・高寺 再昇格へアピール打 降格即スタメン即適時打も凡打に反省「打席内容は悪いので、全然ダメでした」(4月30日)
- 鳥谷氏ら阪神OB10人が集結 シーズン中に“甲子園で史上初”の野球教室 掛布OB会長「定期的にやっていけたら」(4月29日)