阪神、背番号改革準備中「31」は欠番
2013年11月11日
「ここ数年、背番号に見合った数字を残せていない選手が多い。新入団選手にも、いい番号を与えすぎている傾向がある。それがプレッシャーになっているのかもしれないし、やっぱり成績を残してから、ふさわしい背番号にするのがいいのかなと」。すでに編成担当などに、背番号の見直しをするように通達した。
信賞必罰の方針だ。やれば与え、希望をかなえるが、やらなければ奪う。選手の顔でもある背番号。いい数字を背負いたければ、成績を残せ。さらなる競争の激化を生むため、厳しい姿勢を打ち出していく。
Facebookコメント
阪神タイガースニュース
- 阪神・石井 3・2倍増4000万円で更改 「チーム筋肉」昇給使い道は「プロテイン」(12月6日)
- 阪神・森下 野球少年少女増やしたい 小学校訪問、大フィーバーに力もらう「子どもたちに夢を」(12月6日)
- 阪神・青柳 復権アレンパだ “三十路の誓い”「活躍した年に優勝」「監督より目立てるように」(12月6日)
- 阪神・木浪 出塁率アップだ “恐怖の8番”来季も「自分が出て、投手が送って、上位でかえす」(12月6日)
- 阪神・門別 来年は森下超えだ!子供人気に対抗心メラメラ「もっと門別と言われるように」(12月6日)
- 前阪神・高山の新潟入団内定 誓った「全身全霊でプレー」(12月6日)
- 【阪神ドラフト選手特集・山田脩也内野手(3)】兄を追い、相思相愛だった仙台育英への進学(12月6日)
- 【とらものがたり・大竹耕太郎投手編(6)】天国と地獄極端だった早大時代(12月6日)
- 阪神・青柳晃洋がラジオでぶっちゃけトーク 今季の契約更改は覚悟「厳しくなるかなと。悲しいけどしょうがない」(12月5日)
- 阪神・岡田監督が変わり羽子板に 「アレからソレへ」の文字も ファン「今年の顔ですから!」「羽子板嬉しいだろうなあw」(12月5日)
- 阪神 森下、門別ら1年目選手が野球教室 小学校で“森下フィーバー”(12月5日)
- 新潟が前阪神・高山俊の入団内定を発表 「全身全霊でプレーさせていただきたい」(12月5日)
- 阪神・石井大智は4000万円 3年目は中継ぎで自己最多44試合に登板 高専卒でNPB初の勝利投手(12月5日)
- 前阪神の高山 新潟入り決断 イースタンからNPBへ「まだプロ野球選手目指してやりたい」(12月5日)
- 阪神・岩崎 来季もブルペンリーダーになる 全員で成長 新助っ投ゲラの全力サポートも約束(12月5日)
- 阪神・原口 代打安打の球団記録「23」更新目指す 15年目の“夢”へ「1本でも多く」(12月5日)
- 阪神・森下 池江璃花子に会いたい 同じ2000年生まれ「人生経験も濃いものを過ごしている」(12月5日)
- 阪神・大竹 クラシックから刺激「MORE THAN BASEBALL」の精神で虎党の心震わせる(12月5日)
- 【とらものがたり・大竹耕太郎投手編(5)】偏差値70以上の進学校・済々黌に進学(12月5日)
- 【阪神ドラフト選手特集・山田脩也内野手(2)】打撃よりも守備が好き 地元で有名な野球少年(12月5日)