07年 国内男子優勝者
日付 | 大会名 | 優勝者 | 国籍 | 優勝賞金 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|
04/15 | 東建ホームメイト | 上田諭尉 | 日 | 2200万円 | 三重県東建多度CC名古屋 |
04/22 | つるやオープン | B・ジョーンズ | 豪 | 2000万円 | 兵庫県山の原 |
04/29 | 中日クラウンズ | 宮瀬博文 | 日 | 2400万円 | 名古屋GC和合 |
05/13 | 日本プロ選手権 | 伊沢利光 | 日 | 2600万円 | 沖縄県喜瀬 |
05/20 | マンシングKSB | ☆石川遼 | 日 | -- | 岡山県東児が丘マリンヒルズ |
05/27 | 三菱ダイヤモンド | 平塚哲二 | 日 | 2200万円 | 茨城県大洗 |
06/03 | JCBクラシック | 近藤智弘 | 日 | 2000万円 | 宮城県花の杜 |
06/24 | ミズノOPよみうり | ドンファン | 韓 | 1950万円 | 兵庫県よみうり |
07/01 | 日本ツアー選手権 | 片山晋呉 | 日 | 3000万円 | 茨城県宍戸ヒルズ |
07/08 | ウッドワンOP広島 | 谷口徹 | 日 | 2000万円 | 広島県広島CC八本松 |
07/15 | セガサミー・カップ | 谷口徹 | 日 | 3000万円 | 北海道ザ・ノースカントリー |
08/05 | サン・クロレラ | 菊池純 | 日 | 3000万円 | 北海道小樽 |
08/26 | KBCオーガスタ | 宮本勝昌 | 日 | 2000万円 | 福岡県芥屋 |
09/02 | フジサンケイ | 谷原秀人 | 日 | 2250万円 | 山梨県富士桜 |
09/09 | サントリーオープン | 谷原秀人 | 日 | 1500万円 | 千葉県総武CC総武 |
09/16 | ANAオープン | 篠崎紀夫 | 日 | 2000万円 | 札幌GC輪厚 |
09/30 | コカ・コーラ東海 | ビジェガス | コ | 2400万円 | 愛知県三好CC西 |
10/14 | 日本オープン選手権 | 谷口徹 | 日 | 4000万円 | 神奈川県相模原 |
10/21 | ブリヂストン | 片山晋呉 | 日 | 2200万円 | 千葉県袖ケ浦CC袖ケ浦 |
10/28 | ABCチャンピオン | ミノザ | 比 | 2400万円 | 兵庫県ABC |
11/11 | 三井住友VISA | B・ジョーンズ | 豪 | 3000万円 | 静岡県太平洋クラブ御殿場 |
11/18 | ダンロップ | ポールター | 英 | 4000万円 | 宮崎県フェニックス |
11/25 | カシオ・ワールド | 手嶋多一 | 日 | 2800万円 | 高知県Kochi黒潮 |
12/02 | 日本シリーズJT | B・ジョーンズ | 豪 | 3000万円 | 東京よみうり |
(☆はアマ)
ゴルフニュース
- 高橋彩華3年ぶりVに涙、涙 祈りのウイニングパット「神様お願いします」若手台頭のシーズンで黄金世代が意地(6月15日)
- ノリスが優勝、坂本は2位(6月15日)
- 高橋彩華が3季ぶり2勝目(6月15日)
- 安田祐香が地元・神戸で大会自己最上位「ずっとアマ時代を超えたいと思っていたのでよかった」(6月15日)
- 高橋彩華が3年ぶり2勝目 岡山絵里ら全英出場者決定(6月15日)
- 岩井明愛、首位と6打差の24位(6月15日)
- 松山英樹、77で63位に後退(6月15日)
- 高橋彩華が単独首位 2度目の全英切符“一本釣り”へノーボギー 最終組は昨年以来、6位までに黄金世代3人のし烈争いへ闘志(6月15日)
- 松山英樹 日本勢唯一の予選突破 6ボギーでも最終18番に手応え「やりたいことが、うまくでき始めたかな」(6月15日)
- 岩井明愛 急降下34位 首位と5打差に切り替え誓う「ミスショットをうまくパーで上がれるように」(6月15日)
- 坂本雄介が8位浮上 27歳が快進撃!確実なパット「自分の持ち味」深めた自信で初勝利へ(6月15日)
- 松山英樹57位で決勝ラウンドへ(6月14日)
- 岩田寛、首位と3打差の3位(6月14日)
- 4打差7位浮上の青木瀬令奈 全英女子オープン出場権かかる2位以内へ意欲「行きたい!」(6月14日)
- 河本結がきょうだい愛示す「ダースベイダー」ウエアで2位浮上 全米予選落ちの弟・力が別キャラ着用 「私も背負ってプレーしようと」(6月14日)
- 高橋彩華が首位浮上(6月14日)
- 松山は暫定58位(6月14日)
- ゴルフ 国内女子ツアーが中断から2度目の再開 降雨によるコンディション不良で23分間、39分間の中断(6月14日)
- 岩井明、34位に後退(6月14日)
- 国内女子ツアーは2度目の中断中 降雨によるコンディション不良で(6月14日)
- 河本結 全米女子OP効果!超タフコース経験で進化 2打差4位浮上「99点のショットじゃだめ。100点じゃないと」痛感(6月14日)
- 女子ゴルフ 佐久間朱莉が首痛なんの!上位で3試合ぶり予選突破(6月14日)
- 岩井明愛 米ツアー初Vへ2打差3位の好発進 「フォローの風が多く、助けられた」(6月14日)
- 44歳・岩田寛 1差2位に浮上 ティーショット苦しみながら奮闘「もう少し良くなりたい」(6月14日)
- 「可愛すぎです」ツアープロ断念→人気爆発の女子ゴルファー「雨予報」のウェアこだわりを明かす 「脚長い」「素敵」(6月13日)
- 岩田寛が2位浮上(6月13日)
- 岡山絵里、小祝さくらが首位並ぶ(6月13日)
- 小祝さくら、今季黄金世代初Vへ視界良好 通算11アンダーの首位「まだ2日あるので」(6月13日)
- 徳永歩が闇夜?の特訓生かし“短尺”パターで予選突破(6月13日)
- 女子ゴルフ 河本結が「99点じゃダメ」のショットでジャンプアップ「藍さんがピンを切ると打っちゃいけないところを作ってくる」(6月13日)
- 女子ゴルフ 岡山絵里が11アンダーで首位 神谷そら、河本結もボギーフリーで上位に浮上 菅沼菜々は2つ伸ばして4位タイ(6月13日)
- 松山英樹、4オーバー62位発進(6月13日)
- 岩井明愛、66で2打差3位(6月13日)
- 安田祐香 66で首位発進 地元・神戸「ホーム」の安心感!実家から30分「一番近い」 全英女子オープン出場権も励み(6月13日)
- 全米オープンゴルフが開幕(6月12日)