阪神、判定不服でNPBに意見書提出

 阪神は30日、NPBに対して判定への意見書を提出した。

 当該プレーは29日のヤクルト戦で8-8の七回、1死二塁から代打・荒木が放った三塁前へのゴロをキャッチした三塁手・北條がタッチに行ったにもかかわらず、大きく避けた藤井にスリーフットラインのルールを適用しなかったことについて。谷本球団本部長は「色々な角度から書いていますが、(当該プレーの判断となぜ4氏審判で協議しなかったかの)主に2点です」と明かした。

 当該プレーについて北條がタッグプレーに行っていなかったと審判団は判定したが、公式記録員の判断は野選。タッグプレーに行ってなければ内野安打と記録しなければならないが「NPBで意見が分かれていますからね」と語気を強めた谷本本部長。「他の審判員も含めて協議ができたはず」と当該プレーの直後に審判団が集まって協議するシーンはなく、飯塚三塁塁審の一存ですべてのプレーが決してしまったことも意見書に記した。

 同本部長が球場を後にする際、近くにいたファンが「いいゲームだったけど何かスッキリしない」とこぼしていたという。当該プレーの直後に決勝点を奪われて連勝が3で止まった阪神。「われわれだけでなく、ファンの方も見ているんですから」とファンあってのプロ野球であるべきとの認識を訴えた。

 また午後4時現在、審判団からの説明はないという。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

タイガース最新ニュース

もっとみる

    スコア速報

    主要ニュース

    ランキング(タイガース)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス