10年 J1リーグ戦 勝敗表2010/12/04
順位 | チーム | 勝点 | 試合 | 勝利 | 敗戦 | 分け | 得点 | 失点 | 得失点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 名古屋グランパス | 72 | 34 | 23 | 8 | 3 | 54 | 37 | 17 |
2 | ガンバ大阪 | 62 | 34 | 18 | 8 | 8 | 65 | 44 | 21 |
3 | セレッソ大阪 | 61 | 34 | 17 | 7 | 10 | 58 | 32 | 26 |
4 | 鹿島アントラーズ | 60 | 34 | 16 | 6 | 12 | 51 | 31 | 20 |
5 | 川崎フロンターレ | 54 | 34 | 15 | 10 | 9 | 61 | 47 | 14 |
6 | 清水エスパルス | 54 | 34 | 15 | 10 | 9 | 60 | 49 | 11 |
7 | サンフレッチェ広島 | 51 | 34 | 14 | 11 | 9 | 45 | 38 | 7 |
8 | 横浜F・マリノス | 51 | 34 | 15 | 13 | 6 | 43 | 39 | 4 |
9 | アルビレックス新潟 | 49 | 34 | 12 | 9 | 13 | 48 | 45 | 3 |
10 | 浦和レッズ | 48 | 34 | 14 | 14 | 6 | 48 | 41 | 7 |
11 | ジュビロ磐田 | 44 | 34 | 11 | 12 | 11 | 38 | 49 | -11 |
12 | 大宮アルディージャ | 42 | 34 | 11 | 14 | 9 | 39 | 45 | -6 |
13 | モンテディオ山形 | 42 | 34 | 11 | 14 | 9 | 29 | 42 | -13 |
14 | ベガルタ仙台 | 39 | 34 | 10 | 15 | 9 | 40 | 46 | -6 |
15 | ヴィッセル神戸 | 38 | 34 | 9 | 14 | 11 | 37 | 45 | -8 |
16 | FC東京 | 36 | 34 | 8 | 14 | 12 | 36 | 41 | -5 |
17 | 京都サンガFC | 19 | 34 | 4 | 23 | 7 | 30 | 60 | -30 |
18 | 湘南ベルマーレ | 16 | 34 | 3 | 24 | 7 | 31 | 82 | -51 |
サッカーニュース
- 堂安、板倉がフル出場(1月19日)
- 上田、負傷から復帰(1月19日)
- J1川崎・長谷部新監督ら意気込み語る 新加入選手4人のみも竹内GM「戦えると思っている」(1月19日)
- 佐々木大樹“神戸の13番”でエースの覚悟 志願の背番号変更 永島昭浩氏、大久保嘉人氏からの系譜(1月19日)
- 筑波大OBだけど田嶋氏が早大現役生にゲキ 早大サッカー部100周年記念式典(1月19日)
- 元日本代表・柿谷曜一朗が引退 J2徳島と昨季限りで契約満了、古巣のC大阪で記者会見へ(1月19日)
- 元日本代表主将・吉田麻也 恩返しのロス山火事慈善イベント参加 「日本は震災時に世界中からいろんな援助を」(1月19日)
- 元日本代表・柿谷曜一朗が引退 女優の愛実夫人も労い「19年間お疲れ様」想い綴る「不器用で無愛想にうつる」も「とにかく優しく愛情たっぷりな人です」(1月18日)
- 早大のMF大山愛笑、マンC加入(1月18日)
- 長谷部新監督「一丸で挑む」(1月18日)
- レアル・マドリードのペレス会長 無投票で再選へ 他に立候補の動きなく(1月18日)
- 皇后杯決勝は新潟-三菱重工浦和(1月18日)
- 元日本代表の柿谷曜一朗が引退(1月18日)
- 田嶋幸三名誉会長、早稲田大学ア式蹴球部100周年式典で、あえての“苦言”「100周年の時、2部じゃダメなんですよ」(1月18日)
- 元日本代表FW柿谷曜一朗が現役引退「応援していただき、本当にありがとうございました」C大阪で引退会見へ(1月18日)
- 113億円でパリSGへ(1月18日)
- デニス・ローさんが死去、84歳(1月18日)
- モナコ南野はフル出場(1月18日)
- J1神戸「1・17のつどい」から沖縄キャンプイン 吉田監督「勇気を与えられるクラブに」(1月18日)
- ブライトン・三笘「遅いくらい」先制弾でプレミア通算14点目 日本選手最多の岡崎に並んだ(1月18日)
- J1柏新監督「いい仕事したい」(1月17日)
- J1柏 「黒」増えた新ユニホーム発表 コンセプトは「熱狂と革新」 背番号19→9お披露目の細谷「すごくかっこいい」(1月17日)
- ハーランドと34年まで延長(1月17日)
- J1でもプレーした元スペイン代表 最も印象に残る選手「誰か1人を選ぶとしたら」(1月17日)
- J1神戸・吉田監督「勇気を与えられるようなクラブにこれからも」阪神・淡路大震災1・17のつどいで黙とう(1月17日)
- キングカズの家族写真に反響「美しくて完璧」妻はモデルのりさ子 俳優の長男、次男格闘家のイケメンぶりも際立つ(1月17日)
- J1神戸監督「一日一日大事に」(1月17日)
- 三笘薫、日本人最多タイ得点(1月17日)
- 小森飛絢「ゴールで貢献を」(1月16日)
- 板村真央がフェイエノールトへ(1月16日)