2016年なでしこジャパン試合日程&結果
日程 | 試合 | 結果 | 得点 | 相手 | 場所 | 記事 |
---|---|---|---|---|---|---|
2月29日 | 五輪アジア最終予選 | ● | 1-3 | オーストラリア | キンチョウ | “澤ロス”深刻…なでしこまさかの惨敗 |
3月2日 | 五輪アジア最終予選 | △ | 1-1 | 韓国 | キンチョウ | なでしこドローで自力五輪消滅 |
3月4日 | 五輪アジア最終予選 | ● | 1-2 | 中国 | キンチョウ | なでしこ五輪絶望的 宮間は涙の謝罪 |
3月7日 | 五輪アジア最終予選 | ○ | 6-1 | ベトナム | キンチョウ | なでしこ五輪アウト 遅すぎた初勝利 |
3月9日 | 五輪アジア最終予選 | ○ | 1-0 | 北朝鮮 | キンチョウ | 佐々木監督、笑顔で辞任 125戦80勝! |
6月2日 | 親善試合 | 米国 | コマースシティー | |||
サッカーニュース
- J1神戸 ポドルスキが来日初ハット 逆転残留へアピール「話があれば前向きに」(12月7日)
- 日本代表に浦和DF橋岡を追加招集 室屋は不参加で代わりに札幌DF菅(12月7日)
- 横浜M15年ぶりJ制覇 過去3度の優勝は…早野監督で初優勝、岡田監督で連覇(12月7日)
- 天国の松田さんも… 横浜M栗原が永久欠番「3」ユニで15年ぶり優勝シャーレ(12月7日)
- J1横浜M、15年ぶり4度目V(12月7日)
- パワハラ騒動で低迷…湘南16位抜け出せず 野田が先制弾も痛恨同点被弾(12月7日)
- 横浜M15年ぶり4度目のJ1制覇 FC東京との直接対決に3発快勝(12月7日)
- 神戸ポドルスキが来日初のハットトリック 引退式典控えるビジャから主役奪う活躍(12月7日)
- 横浜M・GK朴が一発レッド 優勝懸けた一戦で守護神が退場(12月7日)
- J1サバイバル戦 前半終了時の状況では湘南が16位でプレーオフへ(12月7日)
- ティーラトン先制弾、エリキ追加点!横浜M2点リード 15年ぶりVへ大きく前進(12月7日)
- J1生き残るのはどこ? 清水VS鳥栖が直接対決 湘南は勝てば残留(12月7日)
- JFL・奈良クラブ 観客数水増し常態化でおわび J3昇格条件への危機感から(12月7日)
- 神戸 今季限りで現役引退のビジャ先発 イニエスタは右足親指骨折でベンチ外(12月7日)
- サッカー、長谷部と鎌田フル出場(12月7日)
- FC東京・森重、奇跡信じて守りきる「優勝の可能性残っていることが幸せ」(12月7日)
- サラゴサ・香川、3試合ぶり先発復帰か 前節からシステム変更で(12月7日)
- J2京都 新スタジアムこけら落としは2・9C大阪とのプレシーズンマッチ(12月6日)
- 横浜M 15年ぶりJ1制覇へチケット全席完売 超満員の日産で決める(12月6日)
- J1優勝懸け7日に直接対決(12月6日)
- J2大宮が高木監督続投 来季こそ昇格「今シーズンとの違いが明確に分かるチームを」(12月6日)
- サッカー、武藤嘉紀はベンチ外(12月6日)
- 広島・荒木隼人 湘南戦人生初オウンゴールで敗戦-最終戦屈辱跳ね返す(12月6日)
- イニエスタ骨折していた…9月下旬の川崎戦で 最終節の出場は不透明(12月6日)
- 大宮MF金澤慎が引退発表「感謝でいっぱい」 ユース1期生、クラブの顔(12月6日)
- C大阪・大熊清チーム統括部長が来季契約更新せず 後任には梶野智氏(12月5日)
- FC大阪がFW文、GK福田、MF篠田の今季限りでの退団を発表(12月5日)
- マジョルカ久保5戦連続でバルサ戦も先発か 同僚ラゴ・ジュニオルが別調整(12月5日)
- イニエスタが軽度の右足親指骨折を明かす 9月川崎戦で負傷(12月5日)
- イニエスタが骨折明かす(12月5日)
- サッカー浅野は無得点で終盤退く(12月5日)
- サッカー冨安健洋は出場機会なし(12月5日)
- サッカー、食野は後半途中出場(12月5日)
- サッカー吉田麻也5試合ぶり出場(12月5日)
- 森保ジャパン、A代表はオール国内組! 五輪世代も多数選出…実力底上げだ(12月5日)