楽天 打線に元気なく2試合続けて完封負け 三木監督は自らを戒め「得点しないと勝てない」
「巨人5-0楽天」(8日、東京ドーム)
楽天が2試合続けて完封負けと打線に元気なし。試合後の三木監督はこの結果を厳しい表情で受け止めた。
先発の藤井は粘りの投球を見せたが、四回に先制点を許した。その後、八回に登板した藤平が2四球などで満塁を作ると、岸田にグランドスラムを浴びて万事休す。打線も二塁を踏めたのは三回のみと、好機さえつくれないまま連敗を喫した。
試合後の三木監督は「昨日のグリフィン投手、今日の戸郷投手でいい投手というのは簡単ではないけども、そうは言っていられない」とし、「結果から次に進めていくことはあると思うので」と改善策を探っていく考えを示した。
また好守で何度も投手陣を救う場面も多く、反省点ばかりではない。三木監督も「辰己のセンターライナーも良かったしね。アウトの取り方が試合の流れを作っていく一つの要因でもある」とうなずきながらも、「得点しないと野球は勝てない。選手たちは必死に勝つためにやってくれているのは僕は重々責任を感じていますので。この結果をしっかり僕自身が受け止めて、選手たちに引き続きしっかり頑張ってもらえるように、僕もしっかりしなきゃダメだなと思います」と自らを戒めた。