【宝塚記念】アフリカンゴールド 母系に宿る爆発力は大舞台でこそ

 アフリカンゴールドの血統
 大舞台で晩成の血が燃えるアフリカンゴールド
2枚

 「宝塚記念・G1」(26日、阪神)

 アフリカンゴールドの血統を語る上で、8つ年上の半兄アフリカンストーリーの存在は欠かせない。種牡馬として成功を収めたヌレイエフ系ピヴォタルを父に持つ兄は、7歳にして14年ドバイワールドCをコースレコードで優勝した名馬。晩成型の上、セン馬でムラ駆けなのは兄弟でよく似ており、そのあたりは母系からの影響が大きいのだろう。

 まして弟は、オルフェーヴルやゴールドシップと同じステイゴールドの産駒。ヤンチャ度合いは推して知るべしだが、西園正師は「成績が上がらなくなった時に、オーナーサイドから去勢を打診されてね。今でも馬っ気はあるんだけど、やっとここにきて去勢の効果が出てきた感じ。引き合いに出すのはおこがましいが、お兄さんと同じで本当に7歳になって馬が変わった。全体的に馬が膨らんできたんだよ」と両親から受け継いだ晩成の血に感心しきりだ。

 母系をさかのぼるとダンジグやセクレタリアトの名があり、それらが兄をドバイの頂点へと導いた爆発力の源か。2走前の京都記念で弟が見せた“特攻スタイル”は、型にはまったときの爆発力が引き出されたものなのかもしれない。同型のライバルは多いが、トレーナーは「今度はハナを主張するつもり。自分の形に持ち込んでどこまでやれるか」と戦法に迷いはない。

 ちなみに師は御年66歳。馬に負けじとまだまだ若い。「僕は大器ではないけど、晩成型だと思っている(笑)。定年まで残り3年半。今のところ、いい感じで19勝(6月19日現在)挙げているし、22年は(12年43勝を上回る)キャリアハイを目指しているんだ」。大舞台での一発も魅力の西園正厩舎。タムロチェリーやエーシンフォワードのような、アッと驚くシーンを期待したい。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

競馬・レース最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(競馬・レース)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス