1. ホーム
  2. うま屋

【日本ダービー】ジャスティンミラノ無敗2冠ならず 戸崎圭3度目の銀メダル 友道師「勝った馬が強かった」

続きを見る

 「日本ダービー・G1」(26日、東京)

 2021年に生まれた7906頭の頂点を決める戦いを制したのは、9番人気のダノンデサイルだった。鞍上の横山典弘騎手=美浦・フリー=は09年ロジユニヴァース、14年ワンアンドオンリーに続くダービー3勝目。56歳3カ月4日での勝利は武豊の持つダービーおよび、JRA・G1最年長勝利記録を更新した。無敗の2冠を狙った1番人気のジャスティンミラノは2着、3着には7番人気シンエンペラーが入った。

  ◇  ◇

 直線に向き、視界が広がる。ジャスティンミラノと戸崎圭の無敗2冠達成へ、遮るものは何もないはずだった。ところが、内ラチ沿いのわずかなスペースをこじ開け、勝ち馬が一気に抜け出す。懸命に追うも、差は詰まるどころかじりじりと広がるばかり。キャリア4戦目、頂点を懸けた大一番で初めて土がついた。

 18年エポカドーロ、19年ダノンキングリーに続き3度目の銀メダルとなった戸崎圭は「少し出負けはしたけど、その後はリズムを取って、いいポジションでいい形で運べました。直線も反応してよく伸びてくれましたが、内に1頭いましたね。人気に応えられず申し訳ない」と肩を落とした。

 ダービー4勝目を狙った友道師は「ジャスティンミラノは力を出してくれたと思います。いい仕上がりで臨めたんですが…、勝った馬が強かったです」と、残念がりつつも勝者をたたえた。秋以降のプランは未定だが、超速の皐月賞馬は新たな勲章を追い求めていく。

記事をシェアする
twitter
facebook
line
hatena

関連ニュース

ニュース

 マテラスカイ(2020年11月撮影)

NEW 2024.6.17

快速馬マテラスカイが10歳で急死 結腸捻転 ダート1400メートル戦の日本レコードホルダー

 18年プロキオンS、20年クラスターCを制し、引退後は種牡馬入りしていたマテラスカイが結腸捻転で1…

一覧を見る

馬体診断 - 宝塚記念

ドウデュース

宝塚記念

ベラジオオペラ

宝塚記念

ジャスティンパレス

宝塚記念

ローシャムパーク

宝塚記念

ブローザホーン

宝塚記念

ソールオリエンス

宝塚記念

ルージュエヴァイユ

宝塚記念

シュトルーヴェ

宝塚記念

ディープボンド

宝塚記念

ヒートオンビート

宝塚記念

プラダリア

宝塚記念

ヤマニンサンパ

宝塚記念

ドウデュース

ベラジオオペラ

ジャスティンパレス

ローシャムパーク

ブローザホーン

ソールオリエンス

ルージュエヴァイユ

シュトルーヴェ

ディープボンド

ヒートオンビート

プラダリア

ヤマニンサンパ

有力馬次走報

一覧を見る

  1. 競馬新聞「馬サブロー」

的中速報

6月16日 函館8R

3連単
60,600円的中!

小林正明

小林正明

6月16日 京都10R

3連単
59,620円的中!

小田穂乃実

小田穂乃実

主要ニュース

  1. 前代未聞!「笑点」挨拶なしで放送終了
    前代未聞!「笑点」挨拶なしで放送終了
     16日放送の日本テレビ「笑点」が衝撃的な番組の終わりかたをした。
  2. くわばたりえ 娘のバレエ発表会 衝撃費用
    くわばたりえ 娘のバレエ発表会 衝撃費用
     お笑いコンビ・クワバタオハラのくわばたりえが16日、菊地亜美のYouTubeチャンネルに出演。娘がバレエの習い事をしていたが、辞めてしまった理由を説明した。
  3. 球宴ファン投票に異変?中間発表を公表
    球宴ファン投票に異変?中間発表を公表
     NPBは17日、7月23、24日(エスコンフィールド、神宮)に行われる「マイナビオールスターゲーム2024」のファン投票の中間発表を公表したが、セ・パ両リーグの首位チームからトップ得票者がゼロという事態になっている。
  4. 杉村太蔵 情報番組出演もコメント放棄
    杉村太蔵 情報番組出演もコメント放棄
     元衆院議員でタレントの杉村太蔵が15日放送の読売テレビ「今田耕司のネタバレMTG」に出演。コメンテーターとして出演しながら、コメントを放棄した。
  5. 掛布氏 輝の再昇格「岡田監督の焦り」
    掛布氏 輝の再昇格「岡田監督の焦り」
     阪神OBの掛布雅之氏が17日、MBS「よんチャンTV」に出演し、1試合を残して6勝11敗と苦しんでいる交流戦について、開幕から6連戦のアタマとなる毎週火曜日に先発している村上が、交流戦での2試合を含む直近5試合で勝ち星を挙げられていないことが、チームが乗り切れない要因になっているのではないかと指摘した。