1. ホーム
  2. うま屋

スト決行に日本調教師会・中竹会長苦しい胸中を吐露「理屈としてどうなのか」

続きを見る

 JRAの厩務員、調教助手らが組織する3労組(関東労、関西労、美駒労)が、日本ダービー前日となる25日午前0時から24時間のストライキを決行。現状について、日本調教師会の中竹和也会長が苦しい胸の内を明かした。

 25日の開催(東京、京都)は通常通り行われ、調教師、組合非加入者、補充員らで業務を遂行。中竹会長は東京9R富嶽賞に出走するニフェーデービルのパドックを引き終え、レース終了後に取材に応じた。「今まで、私たちが積極的に発信して来なかった理由としては、競馬は楽しむためのものですし、身内の問題をファンに知られてしまうのはいいことではないな、と。これまでは黙って見てきましたが、今言えることをお話しさせていただきます」と口を開いた。

 労組側は調教師会に対して、11年以降に就労した厩務員のいわゆる新賃金体系を、それ以前の厩務員の賃金体系に一本化してほしいと要求しているが、「当時は(売り上げが)苦しい状況で、今のままでは立ち行かないと、競馬に携わる皆が給料や手当等を2から3割下げた。しかし、それまで働いてきた従業員だけが、給料はそのまま。人員の減少による負担こそあったが、彼らは経済的な痛みを伴わなかった。下がった時に下げなかった人が、上がった時に上げてくれ、というのは理屈としてどうなのか。われわれとしては、賃金体系は新賃金体系一本であるとの認識」と主張。2年連続となるストライキとなったが、「表現は違うが、内容は同じ。彼らの持つ数字もわれわれと相違がある」と答えた。

 ストライキの手法についても言及。慎重に言葉を選びつつ、「スト権は労組の権利ですから、否定する気はありません。ただ、今回は(水やエサやりをする)保安員も置かなかった。言いたくはないが、ホースマンとしてはがっかりする手法。これは今回が初めてだと思います」。先の見えない状況の中でも、歩み寄る努力は続けたという。

 「私と担当理事が水面下で美浦へ行き、解決の糸口を探ろうと接触を試みましたが、一度のみならず2回も断られました。こうなると、なすすべもなく…。それでも、何とか解決するために模索していく。それが現在の状況です」

 最後の団体交渉で決裂し、現在、ストに至っている。「長引くのは大きなデメリット」と苦渋の表情を浮かべるが、現状は打つ手なし。「既にこちらから提示する材料もなく、話を持ちかけられない状況です。組合側は100か0か、といった感じ。パワハラや有休など、われわれが制度関連と呼んでいるものは納得してもらっている。今は賃金だけ。長年、お互いが精いっぱい、妥協点を探してやってきましたが…。今回に関しては出口の見えないトンネルですね」。果たして、双方が手を取り合い、ともに未来へと歩み出せるのだろうか。

記事をシェアする
twitter
facebook
line
hatena

関連ニュース

ニュース

 重賞初勝利を果たし、ポーズをとる永島まなみ

NEW 2024.6.17

【マーメイドS】熱量と向上心がつくり上げた永島まなみの「根性」

 「マーメイドS・G3」(16日、京都) 後続を引き離して逃げた単勝4番人気のアリスヴェリテが直線も…

一覧を見る

馬体診断 - 安田記念

ソウルラッシュ

安田記念

セリフォス

安田記念

ナミュール

安田記念

パラレルヴィジョン

安田記念

フィアスプライド

安田記念

ガイアフォース

安田記念

レッドモンレーヴ

安田記念

ウインカーネリアン

安田記念

コレペティトール

安田記念

ドーブネ

安田記念

ダノンスコーピオン

安田記念

ジオグリフ

安田記念

ステラヴェローチェ

安田記念

ソウルラッシュ

セリフォス

ナミュール

パラレルヴィジョン

フィアスプライド

ガイアフォース

レッドモンレーヴ

ウインカーネリアン

コレペティトール

ドーブネ

ダノンスコーピオン

ジオグリフ

ステラヴェローチェ

有力馬次走報

一覧を見る

今週の注目レース

あと
6

G1 宝塚記念

6/23(日) 15:40発走 3歳以上オープン 定量 京都芝2200メートル

  1. 競馬新聞「馬サブロー」

的中速報

6月16日 函館8R

3連単
60,600円的中!

小林正明

小林正明

6月16日 京都10R

3連単
59,620円的中!

小田穂乃実

小田穂乃実

主要ニュース

  1. 「アンチヒーロー」一瞬映っていた伏線
    「アンチヒーロー」一瞬映っていた伏線
     長谷川博己主演のTBSドラマ「アンチヒーロー」最終回が16日に放送された。
  2. 橋下氏 元ミスの女医にブッタ切られた
    橋下氏 元ミスの女医にブッタ切られた
     元大阪府知事、元大阪市長の橋下徹氏が16日、読売テレビ「そこまで言って委員会NP」に出演。元明石市長の泉房穂氏と2人で、ミス日本の「ミスネイチャー」に輝いた医師の丸田佳奈氏から、「ただのコメンテーターに成り下がった」とぶった切られた。
  3. 藤本敏史 天素メンバーとの共演NGの原因
    藤本敏史 天素メンバーとの共演NGの原因
     16日のカンテレ「マルコポロリ!」は、吉本印天然素材SPが「来られるメンバーだけ」で行われ、蛍原徹、FUJIWARA、バッファロー吾郎・竹若元博、へびいちごが出演した。
  4. 日本ハム・細野 初登板が甲子園のワケ
    日本ハム・細野 初登板が甲子園のワケ
     日本ハムの新庄剛志監督(52)が18日に甲子園球場で行われる阪神との交流戦最終戦の先発に、ドラフト1位の細野晴希投手(22)=東洋大=を抜てきすることを明言した。プロ初登板の舞台にあえて甲子園を選んだ思いとは-。
  5. 中日OBの迫力近影に「どこの極道者w」
    中日OBの迫力近影に「どこの極道者w」
     元楽天監督で昨季巨人コーチの大久保博元氏(57)が14日、インスタグラムを更新。ロッテや中日でプレーした愛甲猛氏(61)との2ショットを投稿した。