1. ホーム
  2. うま屋

【ジャパンC】イクイノックス G1・6連勝をデータも後押し 減点1で3頭並ぶも関東馬×ルメールは好相性

続きを見る

 「ジャパンC・G1」(26日、東京)

 うま屋が誇るデータ班が今週の重賞レースを徹底分析。果たして、導き出された馬は?

 外国馬の参戦は1頭のみとなったが、“世界ランク”1位と、3冠牝馬の初対決が実現。データ班がプッシュするのはイクイノックスだ。ダービー2着以来となる府中の芝2400メートル戦でGⅠ6連勝を決め、現役最強を改めて世界にアピールする。

 ▼傾向(過去10年)

 ▼人気      

1番人気〈5・1・2・2〉

2番人気〈0・2・3・5〉

3番人気〈2・2・1・5〉

4番人気〈2・1・1・6〉

5番人気〈1・2・0・7〉

 勝ち馬全頭、連対馬18頭が5番人気以内と波乱度は低い。

 ▼ステップ    

天皇賞秋〈6・3・6・36〉

京都大賞〈3・1・0・17〉

 秋華賞〈1・1・1・3〉

神戸新聞〈0・1・1・0〉

AR共和国杯

    〈0・1・1・16〉

エ女王杯〈0・1・0・2〉

 菊花賞〈0・1・0・3〉

凱旋門賞〈0・1・0・5〉

 天皇賞・秋が最有力ステップで、勝ち馬は秋盾、京都大賞典、秋華賞組からしか出ていない。

 ▼前走内容    

 勝ち馬8頭が4着以内。同全頭が5番人気以内に支持されていた。

 ▼性齢      

 3歳馬〈1・4・2・16〉

 4歳馬〈5・3・3・37〉

 5歳馬〈4・3・4・35〉

 6歳馬〈0・0・0・29〉

7歳以上〈0・0・1・20〉

 勝ち鞍、勝率とも4&5歳馬が優勢。牝馬は〈4・2・1・18〉と大活躍。

 ▼所属      

 美 浦〈2・3・1・36〉

 栗 東〈8・7・9・72〉

 外国馬〈0・0・0・27〉

 栗東所属馬が断然。外国馬は馬券圏内ゼロ。

 ▼実績      

 勝ち馬8頭に芝G1での勝利経験があった。

 ▼決め手     

 逃 げ〈1・1・1・7〉

 先 行〈5・2・3・27〉

 差 し〈4・6・5・58〉

 追 込〈0・1・1・45〉

 勝ち馬8頭が前走の4角を2~6番手で通過するか、最速上がりをマークしていた。

 ▼注目馬 減点1はイクイノックス、リバティアイランド、ドウデュースの3頭。ただ、劣勢の関東馬もルメールが騎乗すれば〈2・2・0・1〉と好成績であることから、当欄ではイクイノックスを推奨。(記録室)

記事をシェアする
twitter
facebook
line
hatena

関連ニュース

ニュース

 12Rを勝利したブランデーロックと柴田善騎手(右端)

NEW 2023.12.10

最年長V記録また更新! 柴田善が57歳4カ月11日で勝利

 メインのカペラSは勝てなかったが、直後の最終レースで相棒の末脚を引き出した。10日の中山12Rを7…

一覧を見る

馬体診断 - 阪神JF

ボンドガール

阪神JF

サフィラ

阪神JF

コラソンビート

阪神JF

アスコリピチェーノ

阪神JF

ステレンボッシュ

阪神JF

カルチャーデイ

阪神JF

キャットファイト

阪神JF

ルシフェル

阪神JF

プシプシーナ

阪神JF

ナナオ

阪神JF

ドナベティ

阪神JF

スプリングノヴァ

阪神JF

ボンドガール

サフィラ

コラソンビート

アスコリピチェーノ

ステレンボッシュ

カルチャーデイ

キャットファイト

ルシフェル

プシプシーナ

ナナオ

ドナベティ

スプリングノヴァ

有力馬次走報

一覧を見る

今週の注目レース

本日
開催

G1 阪神JF

12/10(日) 15:40発走 阪神 1600メートル(芝) 馬齢(牝)2歳オープン

本日開催

G2 カペラS

12/10(日) 15:20発走 中山 1200メートル(芝) 別定 3歳以上オープン

開催終了

G2 中日新聞杯

12/9(土) 15:25発走 中京 2000メートル(芝) ハンデ 3歳以上オープン

  1. 競馬新聞「馬サブロー」

的中速報

12月10日 中山7R

3連単
128,140円的中!

小林正明

小林正明

12月9日 中京11R

馬単
11,690円的中!

山本ユウキ

山本ユウキ