黒と赤のレガース

 【9月22日】

 ヒヤリとした。八回表である。先頭の近本光司がヒットで出たあと、続く中野拓夢が自打球を右脚に当ててしまった。レガースのない箇所だっただけに、快足ルーキーの顔が歪む。大丈夫か…。

 この打席、外野フライに倒れ、ベンチへ下がった中野はうつむきながら歯を食いしばっていた。

 ユニホームを脱げばきっと内出血が広がっているはず。トレーナーに個別取材できないご時世だから、詳細は不明のまま。骨か肉かと聞かれれば、肉か。でも、だからといって軽症とは限らないわけで、心配症なオッサン記者はその裏から中野の動きを注視した。

 ここナゴヤで快足の左打者が自打球を当てる…あのときは重症だったんだ。

 ときは、2002年。赤星憲広が中日戦で自打球を右ひざ下部に当てて倒れ込み、そのまま退場。名古屋市内の病院へ直行し「右下腿(たい)部打撲」と診断されたが、帰阪後痛みが引かないため、MRIによる精密検査を受けた結果、「右脛(けい)骨骨折で全治6週間」であることが判明した。3カ月以上の欠場を余儀なくされてしまったのだ。

 このとき、赤星とよく話をしたけれど、本人の無念を聞けばいたたまれなかったし、何よりも彼の戦線離脱は、当時の星野仙一政権にとって大きな痛手…早期復帰を願うばかりだった。

 新人年に盗塁王に輝いた赤星は、「足を活かすために」レガースの装着を嫌った。これが裏目に出た大ケガだったわけだけど、今は用具も進化。快足の邪魔にならないレガースを…って、そんなハナシを書きながら思いだした。

 年始、鳴尾浜のコンビニで旧知のスラッガー(久保田運動具店)担当者に出くわした時のことだ。

 「あ、これから風さんも入寮の取材へ行かれるんですか?」

 いや、ウチは若い記者が行くと思うよ。そういえば、今年のルーキーで、誰かスラッガーの用具を使う選手っているの?

 「はい、一人います。ドラフト6位の中野選手なんですよ。下位(指名)なんですけど、もともと守備に定評がある選手ですし、1軍で活躍してもらえたら…」

 メーカーさんにとっては、用具提供する選手がレギュラーを獲ってくれるに越したことはない。だけど、6位入団が入寮日に脚光を浴びることはまずないわけで、あの日、メディアの注目は佐藤輝明に集中。中野は完全に〈脇役〉だった。が、その翌日、視線が集まったのは6位ルーキーだった。

 極寒の鳴尾浜でいの一番、新人で唯一マシン打撃を敢行したのが中野だった。寒くない?そう問われた中野拓夢は答えた。

 「全然、東北の方が寒いと思うので。大丈夫です」-。

 ナゴヤでスラッガーのバット、グラブ、そして、レガースが映えた。虎のドラ6が101安打目を奏でた夜である。拓夢に回せ。拓夢が何とかしてくれる。最終回、そんな掛け声がおそらく全国で飛んでいた。中野はそんなスラッガーに成長した。=敬称略=

関連ニュース

編集者のオススメ記事

吉田風取材ノート最新ニュース

もっとみる

    スコア速報

    主要ニュース

    ランキング(阪神タイガース)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス