ホームオピニオンDオピニオンD

 文字サイズ

やしきたかじんさんの隠された出自とは

2014年9月9日

 壇上に立つ「ゆめいらんかね やしきたかじん伝」の著者・角岡伸彦氏=東京會舘

 壇上に立つ「ゆめいらんかね やしきたかじん伝」の著者・角岡伸彦氏=東京會舘

拡大写真はこちら

 個人的なお薦めは2作目の「ホルモン奉行」(03年、解放出版社~現在は新潮文庫)。日本、韓国から世界各国のホルモン料理を自分の足と舌とポップな筆致で追究したグルメ本として楽しみながら、臓物という食品が生産される地域や背景が自然と気になってくる。声高に何かを訴えなくとも、その行間から“分かる人には分かる”ことがジワリと伝わるし、その時はピンとこなくても、ヨダレをたらしながらハフハフと読んだ後になって、「あ、アレって、そういうことやったんや…」と気づかせる。そんな本も書いた人だ。

 閑話休題。8月末に都内で行われた贈呈式に伺った。角岡氏はツボを押さえた漫談調の関西弁トークで東京の業界人を沸かせ、落語でいう“マクラ”の部分だけで「受賞者あいさつ」の予定時間を越えてしまった。選考委員の作家・椎名誠氏は「テレビでしゃべるとか、別の方向があるんじゃないですか?」と、なぜかタレント性を評価(?)。それはさておき、壇上のスピーチは想定外の“延長戦”に入り、そこで本書の核心が語られた。

 角岡氏が「やしきたかじんさんの父は在日韓国人1世で…」と、これまで公には語られてこなかった文言を発した瞬間、会場の空気がキュッと引き締まった。さらに同氏は言葉を続けた。「(世の中で)あまり知られていないこと、たかじんさんが隠していたことを書くということは、すごいプレッシャーでした。僕自身は部落出身ですが、人のルーツを書く時はナーバスにならざるを得ない」。99年に死去した実父の周辺取材は難航したという。今年1月3日のたかじんさん死去以降に取材を始め、応募締め切りが4月というタイトな日程。さまざまな制約もあり、踏み込めなかった部分もあって大賞は逃した。

→続きをみる

前ページ123次ページ



インサイドニュース

  • 【野球】衝撃の引退を決めていた伊良部投手 八木沢監督の指導で142キロ→150キロ超え プロ野球最速158キロに導く(4月30日)
  • 【野球】阪神助っ人を支える「通訳」の仕事とは 「距離感」大事に家族もサポートする「マネジャー」(4月29日)
  • 【野球】もしかしてプロ初安打?相手選手の一打にも気を配る人間性 阪神・大山悠輔らとDeNA・宮崎敏郎との共通点(4月28日)
  • 【野球】赤鬼マニエルへの顔面死球「お前がこんなことをするとは…」敵将の怒り 戦線復帰後、果たした対面「ぶん殴られるかと」八木沢さんが明かした思い(4月28日)
  • 【スポーツ】なぜ?全日本女子選手権で軽量級が躍進 57キロ級主戦場の白金未桜が準V まさに「柔よく剛を制す」 角田夏実も2勝(4月26日)
  • 【カメラマン発】男子ゴルフの石川遼 前澤杯で見せた“スーパーリカバリー”にプロの意地を見た!(4月28日)
  • 【野球】シーズン途中での監督からの引退勧告 1カ月後の復帰…監督交代につながったロッテの八木沢引退事件(4月26日)
  • 【野球】阪神のビジター8連勝を導いた坂本誠志郎の呼吸 絶妙なタイミングでマウンドに足を運び併殺呼び込む(4月25日)
  • 【野球】ロッテ投手陣の謎 鉄壁ブルペンも存在しない勝利の方程式 異例システムを可能にするキーマン2投手(4月25日)
  • 【野球】監督不在がもたらした完全試合「いたら、絶対降ろされてた」史上13人目の快挙を達成した八木沢さん(4月25日)
  • 【野球】20歳で旅立った、中日入団のもう一人のエース 史上初春夏連覇の作新学院 八木沢さんが明かす思い(4月24日)
  • 【スポーツ】りくりゅう成長の裏側に「楽しむ」 SP、フリーともに自己ベスト更新 苦悩の日々乗り越え五輪メダルへ兆し(4月23日)
  • 【野球】DeNA・バウアー攻略につながった阪神の足 セーフティーバント、盗塁、ひとつ先の塁を狙う瞬時の状況判断(4月23日)
  • 【野球】まさかの赤痢感染で隔離されたエース 史上初の春夏連覇目指す作新学院を襲ったアクシデント 原因は「たぶん、それじゃないかと思う」八木沢氏の回想(4月23日)
  • 【野球】楽天・則本が“球拾い”を続ける理由 先発から抑えに配置転換した昨季から貫く準備の流儀(4月22日)
  • 【野球】センバツVで涙に暮れた172センチのエース 延長18回引き分け再試合など5試合にフル回転した八木沢さん(4月22日)
  • 【野球】頭部死球後に取った阪神・坂本誠志郎の行動に称賛の声集まる 「心からの敬意と感謝を」「全人類が優しさに触れた」(4月21日)
  • 【野球】センバツV投手の八木沢荘六さんが理事長を引き受けた理由 5月には全国で大イベント(4月21日)
  • 【野球】広島・矢野雅哉 首位攻防で連勝へ導いた爆肩「大事なのは肩よ」思い起こさせた阪神歴代最多勝監督の言葉 名遊撃手の条件(4月19日)
  • 【野球】新天地・DeNAで奮闘続ける“元虎戦士” 「阪神タイガースWomen」で育んだ“猛虎魂”今も (4月19日)
  • 【野球】なぜ?首位進撃の広島打線が大変貌 昨季リーグ5位415得点→リーグトップタイ60得点&チーム打率リーグ2位 3つの要因とは(4月18日)
  • 【野球】ヤクルト・石川はなぜ史上初24年連続勝利を達成できたのか 長寿支える3つの心(4月17日)
  • 【野球】阪神・藤川監督は勝ちながら育てる 工藤の失敗後に成功体験へ導く 10日ベンチ入りコーチ変更に神髄見た(4月17日)
  • 【スポーツ】電撃引退 東京五輪レスリング金メダル・乙黒拓斗の功績 攻撃レスリングで価値観を一変(4月16日)
  • 【野球】なぜ?広島が今季から採用する時短練習 新井監督が取り組む“働き方改革”の狙いと効果 黒田球団アドバイザーにも相談(4月15日)
  • 【野球】なぜ今年のパ・リーグは対戦相手が一巡する前に、また開幕相手と激突したのか 球界関係者が解説(4月14日)
  • 【野球】浦和実をセンバツ4強に導いた辻川監督の“指導法” 就任38年目で初の大舞台に(4月12日)
  • 【野球】巨人・山崎伊織をよみがえらせた阿部監督の言葉とは? オープン戦不調、2軍戦視察で厳命 見えた強さの理由の一端(4月11日)
  • 【スポーツ】なぜ?青学大・原監督が世界陸上マラソン代表・吉田祐也を国内準高地で強化する理由 “原メソッド”の判断とは(4月10日)
  • 今日みられてます

    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6

    注目トピックス

    カードローン、即日融資

    私でも審査が通る?人気のカードローンを厳選比較!収入証明不要、即日融資も⇒

    阪神タイガースプリント

    紙面に掲載された厳選写真をお近くのセブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクスで!

    競馬G1プリント

    紙面に掲載されたG1のレースシーンをお近くのセブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクスで!

    阪神 今日は何の日?

    タイガースが1面を飾った出来事が満載!

    今日は誰の誕生日?

    毎日更新!誕生日を迎えた有名人を紹介