1. ホーム
  2. うま屋

無敗で2冠を制した優駿たち 静寂に刻まれた15年ぶりの偉業 20年のコントレイル

続きを見る

 グレード制が導入された1984年以降、無敗で2冠を制したのは5頭。その輝かしい歴史を全5回の連載で振り返る。5回目は20年のコントレイル。

 20年はオークスでデアリングタクトが勝ち、無敗の牝馬クラシック2冠を達成。翌週のダービーでは日本競馬史上初となる同年に無敗の牡牝クラシック2冠馬誕生となるかが注目された。コントレイル陣営には相当な重圧がのしかかっていたに違いない。それでもそれをはねのけて歴史に新たな1ページを加えた。

 デビュー前は脚元の不安もあったが、そんなことを全く感じさせないパフォーマンスを見せ続けてきた。単勝1・7倍と断然人気だった新馬戦を圧勝すると、続く東スポ杯2歳Sは異次元の末脚でレコードV。暮れのホープフルSも制して3連勝でG1初制覇を飾った。翌年も快進撃は止まらない。無敗のG1馬2頭が顔を合わせた皐月賞は後方からの競馬となったが、最後は外を回ってサリオスとのたたき合いを制して1冠目を奪取した。

 迎えた第87回日本ダービーは新型コロナのため無観客で行われ、直線は蹄音だけが場内に響き渡った。その中を力の違いを見せつけて直線で抜け出すと、2着サリオスに3馬身差をつける圧勝で父ディープインパクト以来、15年ぶりの無敗のクラシック2冠制覇を成し遂げた。

 福永は「抜け出すと集中し切れていなかった」と話していたが、それでいて勝ってしまうのだから能力は底知れなかった。秋には神戸新聞杯を経て菊花賞をV。無敗の3冠馬となった。

記事をシェアする
twitter
facebook
line
hatena

ニュース

 重賞初勝利を果たし、ポーズをとる永島まなみ

NEW 2024.6.17

【マーメイドS】熱量と向上心がつくり上げた永島まなみの「根性」

 「マーメイドS・G3」(16日、京都) 後続を引き離して逃げた単勝4番人気のアリスヴェリテが直線も…

一覧を見る

馬体診断 - 安田記念

ソウルラッシュ

安田記念

セリフォス

安田記念

ナミュール

安田記念

パラレルヴィジョン

安田記念

フィアスプライド

安田記念

ガイアフォース

安田記念

レッドモンレーヴ

安田記念

ウインカーネリアン

安田記念

コレペティトール

安田記念

ドーブネ

安田記念

ダノンスコーピオン

安田記念

ジオグリフ

安田記念

ステラヴェローチェ

安田記念

ソウルラッシュ

セリフォス

ナミュール

パラレルヴィジョン

フィアスプライド

ガイアフォース

レッドモンレーヴ

ウインカーネリアン

コレペティトール

ドーブネ

ダノンスコーピオン

ジオグリフ

ステラヴェローチェ

有力馬次走報

一覧を見る

今週の注目レース

開催
終了

G3 マーメイドS

6/16(日) 15:35発走 3歳以上オープン 牝馬 ハンデ 京都芝2000メートル

  1. 競馬新聞「馬サブロー」

的中速報

6月16日 函館8R

3連単
60,600円的中!

小林正明

小林正明

6月16日 京都10R

3連単
59,620円的中!

小田穂乃実

小田穂乃実