1. ホーム
  2. うま屋

【日本ダービー】前哨戦を徹底分析 ダノンエアズロックは中2週も余裕 東京全勝魅力

続きを見る

 「日本ダービー・G1」(26日、東京)

 長い歴史のなかで、いまだダービー馬が出ていない青葉賞組。正攻法の競馬で力強く抜け出したシュガークンは、ほぼ100点の競馬だっただけに、大一番であれ以上を求めるのはどうか。一方、2着のショウナンラプンタは道中で折り合いを欠き、外を回る距離ロスがあっての頭差。“全てがうまくかみ合えば”という条件付きだが、粗削りな分、伸びしろがありそうなのはこちらだ。ただ正直、今年の勝ち時計は平凡。舞台経験という魅力はあるものの、関西馬で2戦連続の長距離輸送も気に掛かる。

 プリンシパルSはダービーまでの間隔が中2週とさらに過酷。いかに余力を残した勝ち方ができるか-この1点に尽きるだろう。相手に恵まれたとはいえ、ダノンエアズロックはゴール前で手綱を押さえる余裕のV。骨折明けでもあり、“攻め馬代わり”のような競馬だったため、時計は特筆すべきものではない。それでも、速い時計が出ていない分、反動も少ないという見方もできる。連戦でも輸送の負担が少ない関東馬。“ダービーを勝てない”トライアルでデータ上は不利だが、レガレイラを退けたアイビーSを含む東京3戦3勝の実績は魅力的だ。

 京都新聞杯からはジューンテイクが出走。1コーナーまでに大きな不利を受けた馬が3頭ほどいるなか、最内枠からスムーズな立ち回り。このレースを後方一気で勝利したアグネスフライトとキズナがダービー馬となったが、この2頭に匹敵するようなインパクトはなかった。

記事をシェアする
twitter
facebook
line
hatena

ニュース

 ※騎手は想定

NEW 2024.6.16

【宝塚記念展望】G1・4勝目を狙うドウデュースが不動の主役

 「宝塚記念・G1」(23日、京都) 上半期を締めくくる初夏のドリームレース。中心を担うのは昨年の有…

一覧を見る

馬体診断 - 安田記念

ソウルラッシュ

安田記念

セリフォス

安田記念

ナミュール

安田記念

パラレルヴィジョン

安田記念

フィアスプライド

安田記念

ガイアフォース

安田記念

レッドモンレーヴ

安田記念

ウインカーネリアン

安田記念

コレペティトール

安田記念

ドーブネ

安田記念

ダノンスコーピオン

安田記念

ジオグリフ

安田記念

ステラヴェローチェ

安田記念

ソウルラッシュ

セリフォス

ナミュール

パラレルヴィジョン

フィアスプライド

ガイアフォース

レッドモンレーヴ

ウインカーネリアン

コレペティトール

ドーブネ

ダノンスコーピオン

ジオグリフ

ステラヴェローチェ

有力馬次走報

一覧を見る

今週の注目レース

本日
開催

G3 マーメイドS

6/16(日) 15:35発走 3歳以上オープン 牝馬 ハンデ 京都芝2000メートル

  1. 競馬新聞「馬サブロー」

的中速報

6月16日 函館8R

3連単
60,600円的中!

小林正明

小林正明

6月16日 京都10R

3連単
59,620円的中!

小田穂乃実

小田穂乃実