阪神・岡田監督 定まらない3番を「なんかなあ、打ちやすい打順やのになあ」とぼやく【一問一答】

 阪神は14日から敵地で中日3連戦に臨む。13日に取材に応じた岡田彰布監督(66)は3番打者に求める役割について「つなぎもいるからな。本当は一発よりも率やで」と語った。「なんかなあ、打ちやすい打順やのになあ。後ろに打つのがおるわけやから」とぼやき、「3番とかあんまりコロコロなあ、変えたないからなあ、やっぱりな」とクリーンアップを固定して戦いたい理想を口にした。

 岡田監督の一問一答は以下の通り。

 ◇  ◇

 -明日の打順は。

 「まだ決めてない、決めてない。(豊橋は)グラウンドぐちゃぐちゃやろ、シートもないし」

 -井上は好調だが元々いる1軍戦力が状態を上げることが大事か。

 「そりゃそうや、みんなや、みんな。1人、2人ちゃうからな」

 -この2日間の休みは佐藤輝にとって切り替える時間にしてほしいか。

 「まあでも、そんな休みで切り替えられたらのお」

 -3番について。

 「3番とかあんまりコロコロなあ、変えたないからなあ、やっぱりな。クリーンアップはな、ピッチャーによってコロコロ変えるいうのもなあ」

 -不思議だが3番だと近本も打てなくなる。

 「なんかなあ、打ちやすい打順やのになあ。後ろに打つのがおるわけやから。3番は、そんなにツーアウトで回ってけえへんからなあ。ツーアウトいうことはランナー初回はいてないし、ちょっと楽なんやな、ワンアウトとかそんなんで回ってくるから。自分がアウトになっても、後ろがおるしな」

 -そういう意味では森下のような若い選手が最適な打順か。

 「いやー、もうちょっとやっぱり率がないとな3番は。つなぎもいるからな。本当は一発よりも率やで、3番は。つなぎ言う意味では。後ろにつなげばいいわけやからな」

 -桐敷が投手練習に姿を見せた。

 「まだあかんみたい。明日はけえへん。(15日の)バンテリンからになると思う。まだちょっと、熱が出たから関節とかなんかあれやろ。明日はあかんわ。バンテリンからや、一応はな」

 -投手(ブルペン)は9人いる。

 「人数はおるからな。元気なのがおるからな」 -交流戦ぐらいまでにクリーンアップの形づくりができればいいか。

 「交流戦ってあと12(試合)やろ。2週間で固まりそうな感じじゃないやん」

関連ニュース

編集者のオススメ記事

阪神タイガース最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(阪神タイガース)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス