中谷潤人、狙って相手の右肩破壊“非情ファイト”に自負「プロとしてやるべきこと」「でないと自分がやられる」

 8日に行われたボクシングWBC&IBF世界バンタム級王座統一戦を制し、2団体統一王者に輝いた中谷潤人(27)=M・T=が9日、都内で一夜明け会見に出席した。IBF王者の西田凌佑(28)=六島=と対戦し、6回終了時に相手が右肩の脱臼で棄権を申し出たためTKO勝ち。来春には井上尚弥(大橋)とのビッグマッチが計画されている中、「統一戦という新しい経験をさせてもらってより自信もついたし、ベルトも含めて箔が付いたかな」と胸を張った。

 高いディフェンス技術を誇る相手を無慈悲に破壊した。試合は1回からいきなり中谷が前に出て強打を振り回し、フック、右アッパーの連打などを繰り出した。西田も鉄壁のディフェンスで応戦し、3、4回は取るなど健闘したが、5回には西田の右目が大きく腫れ、6回終了時には右肩の脱臼で無念のストップとなった。

 西田は3回あたりで右肩を痛めていたというが、中谷も肩を気にするそぶりを見せた相手に気づき、負傷箇所を狙ってパンチを打っていったことを明かした。「(西田の肩が)抜けたタイミングは分からなかった。ただ、腕のここ(肩の付け根辺り)にパンチを打っていくことは意識していたので、ダメージを与えられていた。たまに西田選手がこういう(右肩を気にする)動きをしていたので、痛いのかなと」。非情ファイトとなったが、「(ボクサーとして)もちろんです。そこはプロフェッショナルとしてやるべきことなので、抜かりなくやっていった。じゃないと、自分がやられちゃうので」と、自負を込めた。

 また、西田は三角巾で右腕を固定し、サングラスで傷を隠した痛々しい姿で会見に登壇したが、「完敗やなと思ってます。肩をやられるのも中谷選手の強さだと思うので、やられたなと。何も言い訳がない。(中谷は)勝つって気持ちが本当に強い選手だと思った。自分よりもそこは上回っていたのかな」と認めた。西田陣営の六島ジム・枝川孝会長は「西田は(中谷が)肩ばっかり見ていたと言っていた。そういう作戦があるなら、これから肩パンチ(対策)も鍛えなあかんのかなと。それくらい中谷チャンピオンが勝つという執念を燃やしていたんだろうなと。ちょっと我々は甘かったのかもわからない」と振り返った。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

ファイト最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(ファイト)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス