流行語大賞
流行語大賞回数 | 年 | 流行語 | 受賞者 |
---|---|---|---|
第1回 | 1984年 | 【新語】オシンドローム | ジェーン・コンドン(『タイム』フリー記者) |
【流行語】まるきん まるび | 渡辺和博(イラストレーター) | ||
第2回 | 1985年 | 【新語】分衆 | 近藤道生(博報堂生活総合研究所社長) |
【流行語】イッキ!イッキ! | 慶應義塾大学体育会 | ||
第3回 | 1986年 | 【新語】究極 | 雁屋哲 |
【流行語】新人類 | |||
第4回 | 1987年 | 【新語】マルサ | 伊丹十三、宮本信子 |
【流行語】懲りない○○ | 安部譲二 | ||
第5回 | 1988年 | 【新語】ペレストロイカ | ソロビエフ・ニコラエビッチ(駐日ソビエト連邦大使) |
【流行語】今宵はここまでに(いたしとうござりまする) | 若尾文子 | ||
第6回 | 1989年 | 【新語】セクシャル・ハラスメント | 河本和子(弁護士) |
【流行語】オバタリアン | 堀田かつひこ、土井たか子 | ||
第7回 | 1990年 | 【新語】ファジィ | 三上遵太郎(松下電器産業電化研究所所長) |
【流行語】ちびまる子ちゃん(現象) | トーマス・リード(『ワシントン・ポスト』東京支局記者) | ||
年間大賞設定 | |||
第8回 | 1991年 | …じゃ、あ~りませんか | チャーリー浜 |
第9回 | 1992年 | 「うれしいような、かなしいような」「はだかのおつきあい」 | きんさんぎんさん |
第10回 | 1993年 | Jリーグ | 川淵三郎 |
第11回 | 1994年 | すったもんだがありました | 宮沢りえ |
イチロー(効果) | イチロー | ||
同情するならカネをくれ | 安達祐実 | ||
第12回 | 1995年 | 無党派 | 青島幸男(東京都知事) |
NOMO | 野茂英雄 | ||
がんばろうKOBE | 仰木彬 | ||
第13回 | 1996年 | 自分で自分をほめたい | 有森裕子 |
友愛 / 排除の論理 | 鳩山由紀夫(民主党代表) | ||
メークドラマ | 長嶋茂雄 | ||
第14回 | 1997年 | 失楽園(する) | 渡辺淳一、黒木瞳 |
第15回 | 1998年 | ハマの大魔神 | 佐々木主浩 |
だちゅーの | パイレーツ | ||
第16回 | 1999年 | ブッチホン | 小渕恵三(内閣総理大臣) |
リベンジ | 松坂大輔 | ||
雑草魂 | 上原浩治 | ||
第17回 | 2000年 | おっはー | 慎吾ママ |
IT革命 | 木下斉(商店街ネットワーク社長) | ||
第18回 | 2001年 | 「小泉語録」(米百俵・聖域なき構造改革・恐れず怯まず捉われず | 小泉純一郎(内閣総理大臣) |
・骨太の方針・ワイドショー内閣・改革の「痛み」) | |||
第19回 | 2002年 | タマちゃん | 佐々木裕司(川崎市民)黒住祐子(フジテレビ・レポーター) |
W杯(中津江村) | 坂本休(中津江村村長) | ||
第20回 | 2003年 | 毒まんじゅう | 野中弘務(元衆院議員) |
なんでだろ~ | テツandトモ | ||
マニフェスト | 北側正恭(早稲田大学教授) | ||
第21回 | 2004年 | チョー気持ちいい | 北島康介 |
第22回 | 2005年 | 小泉劇場 | 武部勤(自民党幹事長) |
想定内(外) | 堀江貴文(ライブドア社長) | ||
第23回 | 2006年 | イナバウアー | 荒川静香 |
品格 | 藤原正彦(数学者) | ||
第24回 | 2007年 | (宮崎を)どげんかせんといかん | 東国原英夫(宮崎県知事) |
ハニカミ王子 | 石川遼 | ||
第25回 | 2008年 | グ~ | エド・はるみ |
アラフォー | 天海祐希 | ||
第26回 | 2009年 | 政権交代 | 鳩山由紀夫(内閣総理大臣) |
第27回 | 2010年 | ゲゲゲの~ | 武良布枝(漫画家) |
第28回 | 2011年 | なでしこジャパン | サッカー女子日本代表 |
第29回 | 2012年 | ワイルドだろぉ | スギちゃん |
第30回 | 2013年 | 今でしょ! | 林修(予備校講師) |
お・も・て・な・し | 滝川クリステル(キャスター) | ||
じぇじぇじぇ | 宮藤官九郎(脚本家)、能年玲奈(女優) | ||
倍返し | 堺雅人(俳優)、TBS「半沢直樹」チーム | 第31回 | 2014年 | ダメよ~ダメダメ | 日本エレキテル連合 |
集団的自衛権 | 受賞者辞退 | ||
第32回 | 2015年 | トリプルスリー | 柳田悠岐 山田哲人 |
爆買い | 羅怡文 | ||
芸能ニュース
- 渡辺徹 急性気管支炎で舞台休演(4月16日)
- 織田信成「報ステ」で大号泣 涙、鼻水でボロボロ「偉そうに話す自分が嫌に…うっ、うっ」(4月16日)
- 山崎夕貴アナが告白 生放送で寝てしまった「映ったことあります」(4月16日)
- 藤井二冠竜王戦2組優勝 史上初の5期連続ランキング戦V(4月16日)
- 鷲見玲奈アナ テレ東時代に服装「胸を強調」と言われた 痩せ見えしたかった(4月16日)
- 【4月17日のおちょやん】第19週「その名も、鶴亀新喜劇や」道頓堀に新劇団を築く千代たち(4月16日)
- 清水邦夫さん死去 84歳 蜷川幸雄さんと話題作(4月16日)
- 吉本新喜劇、17日から上演再開 酒井藍座長は濃厚接触者に該当せず PCRも陰性(4月16日)
- 元NMB植村梓 TVで突然脱退理由「アンチが騒ぐから」 悪口言うためじゃない(4月16日)
- 浜田雅功 日比麻音子アナのあざとい付け耳暴露「浜田さん、失礼します」(4月16日)
- 矢田亜希子 グッチの眼鏡×サンローランのニットで「可愛い~」「眼鏡女子萌え」(4月16日)
- 大阪府 重症者も過去最多の274人、基礎疾患ない20代も 16人が死亡(4月16日)
- 中村江里子 パリに似合う…大胆背中開きワンピも上品&キュート「憧れ」「素敵」の声(4月16日)
- 宮根誠司 小室さん問題「録音データ」あることに違和感「ちょっとね…」(4月16日)
- 吉村知事「何とか重症病床増やして下さい」 病院個別訪問し直談判(4月16日)
- さんま爆笑!若手芸人の妻が出産後ひょう変 王子様扱いから「老け顔チンパンジー」に(4月16日)
- 進次郎大臣 40歳の決意「次世代への責任胸に」「うまくいくことばかりではない」(4月16日)
- 小池知事会見 もう一度言う「東京に来ないで」 神奈川知事「無理」反応も(4月16日)
- 小池知事会見 第4波きつい「もう疲れたとか言わないでください」(4月16日)
- 元婚約者が解決金拒否の姿勢 アンガ田中「気持ち伝えること」、坂上忍「足を運んで…」(4月16日)
- 吉村知事「過去最多、1209人」と発表 4日連続1000人超(4月16日)
- 森永卓郎氏 小室さん「お母ちゃんと縁切れば」「出入り禁止」自説展開 宮根必死フォロー(4月16日)
- NHK 橋田壽賀子さん追悼「おしん」総集編放送(4月16日)
- 坂上忍が疑問視「なぜあそこまで強気な28ページの文書を世に公表…」 元婚約者が反論(4月16日)
- 尾上菊五郎 中村吉右衛門の回復願う「今は元気に戻ってくれるのを待っているだけ」(4月16日)
- TETSUYA、厚労省「健康クリエイター」就任 杉さまお墨付き(4月16日)
- 反発受ける小室文書 「ミヤネ屋」亀井弁護士「まわりくどい」「裁判なら短く」(4月16日)
- 感染のノンスタ・井上裕介 ブログ更新「35・8度」療養に専念(4月16日)
- 兵庫県 過去最多510人が感染 神戸市211人(4月16日)
- 森永卓郎氏 小室さん問題「私なら4百万取る」「なぜ意地張る」宮根フォローに追われる(4月16日)
- 黒岩知事 小池知事の「東京に来ないで」要請に「笑っちゃいました」「無理だと思う」(4月16日)
- 西川弁護士が分析 元婚約者の「返してもらうつもりなかった」は「過去の一定時点」(4月16日)
- 鳩山元首相 日米首脳会談で懸念「中国へのミサイル配備を引き受けてくるのでは?」(4月16日)
- あきら。妻・小林麻耶は「元気ですよ」の一言 瞑想動画が突然終了(4月16日)
- 小沢仁志 ヤクザ映画で合唱部 歌でシゴかれトラウマ(4月16日)