日本アカデミー賞
日本アカデミー賞回数 | 年 | 最優秀作品賞 | 最優秀男優賞 | 最優秀女優賞 | 最優秀助演男優賞 |
---|---|---|---|---|---|
第1回 | 1978年 | 『幸福の黄色いハンカチ』監督:山田洋次 | 高倉健 | 岩下志麻 | 武田鉄矢 |
作品 | 幸福の黄色いハンカチ/他 | はなれ瞽女おりん | 幸福の黄色いハンカチ | ||
第2回 | 1979年 | 『事件』監督:野村芳太郎 | 緒形拳 | 大竹しのぶ | 渡瀬恒彦 |
作品 | 鬼畜 | 事件 | 事件 | ||
第3回 | 1980年 | 『復讐するは我にあり』監督:今村昌平 | 若山富三郎 | 桃井かおり | 菅原文太 |
作品 | 衝動殺人 | 神様のくれた赤ん坊/他 | 太陽を盗んだ男 | ||
第4回 | 1981年 | 『ツィゴイネルワイゼン』監督:鈴木清順 | 高倉健 | 倍賞千恵子 | 丹波哲郎 |
作品 | 動乱/他 | 遙かなる山の呼び声/他 | 二百三高地 | ||
第5回 | 1982年 | 『駅 STATION』監督:降旗康男 | 高倉健 | 松坂慶子 | 中村嘉葎雄 |
作品 | 駅 | 青春の門/他 | 陽炎座/他 | ||
第6回 | 1983年 | 『蒲田行進曲』監督:深作欣二 | 平田満 | 松坂慶子 | 風間杜夫 |
作品 | 蒲田行進曲 | 蒲田行進曲 | 蒲田行進曲 | ||
第7回 | 1984年 | 『楢山節考』監督:今村昌平 | 緒形拳 | 小柳ルミ子 | 風間杜夫 |
作品 | 楢山節考/他 | 白蛇抄 | 陽暉楼/他 | ||
第8回 | 1985年 | 『お葬式』監督:伊丹十三 | 山崎努 | 吉永小百合 | 高品格 |
作品 | お葬式/他 | おはん/他 | 麻雀放浪記 | ||
第9回 | 1986年 | 『花いちもんめ』監督:伊藤俊也 | 千秋実 | 倍賞美津子 | 小林薫 |
作品 | 花いちもんめ | 生きているうちが花なのよ死んだらそれまでよ党宣言/他 | 恋文/他 | ||
第10回 | 1987年 | 『火宅の人』監督:深作欣二 | 緒形拳 | いしだあゆみ | 植木等 |
作品 | 火宅の人 | 火宅の人/他 | 祝辞/他 | ||
第11回 | 1988年 | 『マルサの女』監督:伊丹十三 | 山崎努 | 宮本信子 | 津川雅彦 |
作品 | マルサの女 | マルサの女 | マルサの女/他 | ||
第12回 | 1989年 | 『敦煌』監督:佐藤純彌 | 西田敏行 | 吉永小百合 | 片岡鶴太郎 |
作品 | 敦煌 | つる-鶴-/他 | 異人たちとの夏/他 | ||
第13回 | 1990年 | 『黒い雨」監督:今村昌平 | 三國連太郎 | 田中好子 | 板東英二 |
作品 | 釣りバカ日誌/他 | 黒い雨 | あ・うん | ||
第14回 | 1991年 | 『少年時代』監督:篠田正浩 | 岸部一徳 | 松坂慶子 | 石橋蓮司 |
作品 | 死の棘 | 死の棘 | 公園通りの猫たち/他 | ||
第15回 | 1992年 | 『息子』監督:山田洋次 | 三國連太郎 | 北林谷栄 | 永瀬正敏 |
作品 | 釣りバカ日誌4/他 | 大誘拐 | 息子/他 | ||
第16回 | 1993年 | 『シコふんじゃった。』監督:周防正行 | 本木雅弘 | 三田佳子 | 竹中直人 |
作品 | シコふんじゃった。 | 遠き落日 | シコふんじゃった。/他 | ||
第17回 | 1994年 | 『学校』監督:山田洋次 | 西田敏行 | 和久井映見 | 田中邦衛 |
作品 | 学校/他 | 虹の橋 | 学校/他 | ||
第18回 | 1995年 | 『忠臣蔵外伝 四谷怪談』監督:深作欣二 | 佐藤浩市 | 高岡早紀 | 中井貴一 |
作品 | 忠臣蔵外伝 四谷怪談 | 忠臣蔵外伝 四谷怪談 | 四十七人の刺客 | ||
第19回 | 1996年 | 『午後の遺言状』監督:新藤兼人 | 三國連太郎 | 浅野ゆう子 | 竹中直人 |
作品 | 三たびの海峡 | 藏 | EAST MEETS WEST | ||
第20回 | 1997年 | 『Shall we ダンス?』監督:周防正行 | 役所広司 | 草刈民代 | 竹中直人 |
作品 | Shall we ダンス? | Shall we ダンス? | Shall we ダンス? | ||
第21回 | 1998年 | 『もののけ姫』監督:宮崎駿 | 役所広司 | 黒木瞳 | 西村雅彦 |
作品 | うなぎ | 失楽園 | ラヂオの時間 | ||
第22回 | 1999年 | 『愛を乞うひと』監督:平山秀幸 | 柄本明 | 原田美枝子 | いかりや長介 |
作品 | カンゾー先生 | 愛を乞うひと | 踊る大捜査線 THE MOVIE | ||
第23回 | 2000年 | 『鉄道員 監督:ぽっぽや』監督:降旗康男 | 高倉健 | 大竹しのぶ | 小林稔侍 |
作品 | 鉄道員 | 鉄道員 | 鉄道員 | ||
第24回 | 2001年 | 『雨あがる』監督:小泉堯史 | 寺尾聰 | 吉永小百合 | 佐藤浩市 |
作品 | 雨あがる | 長崎ぶらぶら節 | ホワイトアウト | ||
第25回 | 2002年 | 『千と千尋の神隠し』監督:宮崎駿 | 窪塚洋介 | 岸惠子 | 山崎努 |
作品 | GO | かあちゃん | GO | ||
第26回 | 2003年 | 『たそがれ清兵衛』監督:山田洋次 | 真田広之 | 宮沢りえ | 田中泯 |
作品 | たそがれ清兵衛 | たそがれ清兵衛 | たそがれ清兵衛 | ||
第27回 | 2004年 | 『壬生義士伝』監督:滝田洋二郎 | 中井貴一 | 寺島しのぶ | 佐藤浩市 |
作品 | 壬生義士伝 | 赤目四十八瀧心中未遂 | 壬生義士伝 | ||
第28回 | 2005年 | 『半落ち』監督:佐々部清 | 寺尾聰 | 鈴木京香 | オダギリジョー |
作品 | 半落ち | 血と骨 | 血と骨 | ||
第29回 | 2006年 | 『ALWAYS 三丁目の夕日』監督:山崎貴 | 吉岡秀隆 | 吉永小百合 | 堤真一 |
作品 | ALWAYS 三丁目の夕日 | 北の零年 | ALWAYS 三丁目の夕日 | ||
第30回 | 2007年 | 『フラガール』監督:李相日 | 渡辺謙 | 中谷美紀 | 笹野高史 |
作品 | 明日の記憶 | 嫌われ松子の一生 | 武士の一分 | ||
第31回 | 2008年 | 『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』監督:松岡錠司 | 吉岡秀隆 | 樹木希林 | 小林薫 |
作品 | ALWAYS 続・三丁目の夕日 | 東京タワー オカンとボクと、時々、オトン | 東京タワー オカンとボクと、時々、オトン | ||
第32回 | 2009年 | 『おくりびと』監督:滝田洋二郎 | 本木雅弘 | 木村多江 | 山崎努 |
作品 | おくりびと | ぐるりのこと。 | おくりびと | ||
第33回 | 2010年 | 『沈まぬ太陽』監督:若松節朗 | 渡辺謙 | 松たか子 | 香川照之 |
作品 | 沈まぬ太陽 | ヴィヨンの妻~桜桃とタンポポ~ | 劔岳 点の記 | ||
第34回 | 2011年 | 『告白』監督:中島哲也 | 妻夫木聡 | 深津絵里 | 柄本明 |
作品 | 悪人 | 悪人 | 悪人 | ||
第35回 | 2012年 | 『八日目の蝉』監督:成島出 | 原田芳雄 | 井上真央 | でんでん |
作品 | 大鹿村騒動記 | 八日目の蝉 | 冷たい熱帯魚 | ||
第36回 | 2013年 | 『桐島、部活やめるってよ』監督:吉田大八 | 阿部寛 | 樹木希林 | 大滝秀治 |
作品 | テルマエ・ロマエ | わが母の記 | あなたへ | ||
第37回 | 2014年 | 『舟を編む』監督:石井裕也 | 松田龍平 | 真木よう子 | リリー・フランキー |
作品 | 舟を編む | さよなら渓谷 | そして父になる | ||
第38回 | 2015年 | 『永遠の0』監督:山﨑貴 | 岡田准一 | 宮沢りえ | 岡田准一 |
作品 | 永遠の0 | 紙の月 | 蜩の記 | ||
第39回 | 2016年 | 『海街diary』監督:是枝裕和 | 二宮和也 | 安藤サクラ | 本木雅弘 |
作品 | 母と暮せば | 百円の恋 | 日本のいちばん長い日 |
芸能ニュース
- 白石麻衣の推しグルメ 「エビマヨ」にハマり中 自作時の意外なソースの隠し味は「練乳」(12月6日)
- コウメ太夫 左手のカンペ見ながらネタ披露もダダ滑り きんに君に注意される(12月6日)
- 島崎遥香、都内激推しトイレスポットを告白 「西野未姫ちゃんに教えてもらって」(12月6日)
- 二階堂ふみ&チェ・ジョンヒョプ日韓タッグで話題の新ドラ 主題歌はOmoinotake(12月6日)
- 男女逆転「大奥」 大河の慶喜像が完全崩壊 バカ連発の慇懃キャラにネット悲鳴(12月6日)
- のん 30歳ですでに「筋力の曲がり角」告白 ピラティス、バレエで「筋力チャージ」(12月6日)
- のん 肩書を「あーちすと」から「アーティスト」に変更した理由明かす(12月6日)
- なすなかにし那須、インスタライブで必ずほめてくれる「りんご」ちゃんの正体に絶句(12月6日)
- 「実物は数百倍可愛かった」朝日奈央のドレス姿にJファンびっくり「仕草が全て綺麗」「酒井高徳との2ショ美男美女」(12月6日)
- 中尾明慶、10歳長男が挑戦の本格習い事「年間何十万契約」でレーサーの夢(12月6日)
- 森香澄の本気!透け感ワンピであざとスマイル全開 超大物俳優もメロメロ(12月6日)
- 前澤友作氏が「絶対お勧め」の習い事 株式投資家テスタ氏も将来「月謝は何百倍で返ってくる」(12月6日)
- 航空会社ステータスに執念燃やす神田愛花 来年陥落危機で取った非常手段にスタジオ驚がく(12月6日)
- 東京03角田、第一子誕生を生報告「50の年でようやく父親になりました」(12月6日)
- 「ブギウギ」スズ子、ついに梅吉に言ってはいけない言葉を口走る ネットも「重い」【ネタバレ】(12月6日)
- YouTuber・カルマの“第2フェーズ”16歳で上京 10年がかりで得た俳優業(12月6日)
- チバユウスケさん 数々の伝説残し死す 4月に食道がん公表 55歳、闘病叶わず早過ぎる別れ(12月6日)
- チバユウスケさん死去 衝撃広がる マキシマムザホルモン・ナヲ「嘘だ嘘だ嘘だ…」(12月6日)
- ももいろ歌合戦「I’m wearing pants!やります」“勝つために”両組火花(12月6日)
- FRUITS ZIPPER 最優秀新人賞のイメトレOK!「恥ずかしいけど…」(12月6日)
- FANTASTICS あっという間の5年間 デビュー記念日に“FANTARO”熱狂(12月6日)
- 中村美鈴さん グランプリ“華やぎ美魔女”3児の母・48歳「今日が一番の人生の晴れ舞台」(12月6日)
- 梅宮アンナ 1年で20キロ減「要らないお肉がそれだけあったということ」健康と美を意識(12月6日)
- みやぞん フリーに ANZEN漫才 来年3月末解散「幼なじみのあらぽんとはこれからも親友」(12月6日)
- Da-iCE・花村想太「表現力が2倍も3倍も上がった」成長を実感 劇中歌も初歌唱(12月6日)
- 岡本健一 SMILE-UP.とエージェント契約解除 浜中文一は年内退所発表(12月6日)
- 宝塚歌劇団 宙組の全日程中止を発表 組替えも中止に(12月6日)
- 「あの花」長井龍雪氏×岡田麿里氏×田中将賀氏が再タッグ 最新映画「ふれる。」2024年秋公開(12月6日)
- 中居正広 ソフトバンク新CMで「白戸家」と初共演 今年の漢字は「歩」(12月6日)
- 「ニュースα」美貌ドアップの堤礼実アナ 白ブラウスちょい開き&紺リボンがめちゃ綺麗、透明感が突き抜け「なんたる魅力♥」「清楚」(12月6日)
- 誰?激変の元天才子役・寺田心15歳 TVで低い声にビックリ「中高一貫校です」 礼儀と落ち着き「誰かと」「好みタイプ」「成長早すぎ」(12月5日)
- 「お姉ちゃんに似てきた」石田ひかり51歳 TV登場の綺麗ママ 娘が20歳に衝撃、夫は大ヒット朝ドラP(12月5日)
- 岡本健一 当面個人事務所で活動 「新会社とエージェント契約締結するまで」(12月5日)
- なぜ!?生見愛瑠 驚きの四つん這いポーズにネットざわつく「たまらん」「そのポーズ最高♥」「むちゃいい」(12月5日)
- 【12月6日のブギウギ】第48話 落ち込むスズ子は羽鳥に自宅の食事に招かれ…茨田りつ子の姿も(12月5日)