勘九郎「いだてん」主演中に異例の座長公演 W主演に感謝「普通は出られない」

 歌舞伎俳優の中村勘九郎(37)、中村七之助(35)、中村扇雀(58)、市川中車(53)が20日、都内で行われた「第35回四国こんぴら歌舞伎大芝居」(4月6~21日、香川・金丸座)の製作発表に出席した。

 勘九郎、七之助兄弟の父の故・中村勘三郎さんは、1985年、五代目中村勘九郎時代に「第1回四国こんぴら歌舞伎大芝居」を立ち上げた立役者の1人。勘九郎と七之助は10年ぶり2度目の出演となる。

 勘九郎は「金丸座は、父の思いがこもった劇場」としつつ、「10年の間に(自分が)名前も変わって、結婚して、子どもも2人できた。1つでも2つでも大きな姿を皆さまに見せられたらいいなと思います」とキッパリ。七之助も「父は金丸座を見て、『魂を吹き込まないといけない』と、20代後半で突き進んでいった。その情熱、諸先輩がたの努力を肝に銘じて、一生懸命務め、楽しい1カ月にできるように努力したい」と話した。

 勘九郎は現在、NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」(日曜、後8・00)で主演を務めており、撮影中に主役が公演を行うのは極めて異例。「(大河を)1年間撮影してて、普通は公演に出られないですよね。今回は、阿部(サダヲ)さんとのダブル(主演)なんで、いけたんですよ。4月は(スケジュールが)空きました」と笑顔で話した。

 多忙な撮影スケジュールのため、1カ月間近い公演は、昨年11月の「平成中村座 十一月大歌舞伎」以来。「こんなにも出ないのは久しくない。早く舞台をやりたいなと思っていた」とし、「体力的には全然大丈夫。ちょうどいいトレーニング階段が近くにありますから、トレーニングして芝居して温泉につかって、最高じゃないですか」と、金丸座の近隣にあり、合計1368の石段が有名な金刀比羅宮になぞらえて笑いを誘った。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

芸能最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(芸能)

    話題の写真ランキング

    デイリーおすすめアイテム

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス