矢野監督“読書のススメ”若虎の可能性引き出す

 阪神の矢野燿大監督(49)が29日、若手選手に“読書のススメ”を説いた。自身も現役晩年に野村克也元監督から本を読むように言われ、その重要性を認識。ただ決して強制するわけではなく、読み方に関しても「どうやってやるかと思ってやれば、すごく吸収できると思う」と、自主的に考えながら読むことで若虎の可能性を引き出したい考えだ。

 自分の経験値にない新たな発見ができるかもしれない。考え方の視野が本を読むことで広がるかもしれない。矢野監督が説いた“読書のススメ”-。「選手は読んだ方がええんちゃう。読んだ方が絶対にいい」と力を込める。

 自身も現役時代、特に若手の時は本を読む習慣はなかったという。「若い時は、そこに気持ちが行かないのもあるし」と明かした矢野監督。なかなか前向きに本を読もうという気持ちが湧かなかった中で、恩師の1人でもある野村元監督との出会いが習慣を変えた。

 口酸っぱく言われたのは「本を読め」のフレーズ。先人の考え方を知る、新たな知識を本から得る重要性は、現役晩年になって分かったという。指導者となった今でも読書を習慣づけ、選手を指導する際に適切なアドバイスを行っている。

 だからこそ決して強制はしない。過去には課題図書を選手に与えて読書感想文を提出させた球団もあったが「みんな経験があると思うけど、受け入れる側に余裕がないと…。学校の先生とかに言われても『そう言われても…』ってなるやん。だから強制するものでもないし、強制したからといって身に付くものではないし」と話す。

 あくまでも選手個人が興味を持ち、自ら本を手にとって読み解くことが重要。その上で「どうやってやるかと思ってやれば、すごく吸収できると思う」と自身の現状と重ね合わせ、レベルアップしていくためにはどうしたらいいかという視点を持っていく。そうすれば先人が文章に記した考え方や経験は、自らの血となり肉となる。

 特にオフは自分の時間が多くなるだけに「趣味の一環で何かをやったら勉強になる」と語った矢野監督。たった一冊の本が、今後の野球人生を変える一つのきっかけになるかもしれない。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

タイガース最新ニュース

もっとみる

    スコア速報

    主要ニュース

    ランキング(タイガース)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス