1. ホーム
  2. 競馬ギガ盛ブログ

競馬ギガ盛ブログ「安全祈願」(1月17日)

続きを見る

 こんにちは。美浦・松浦です。今週は火曜から取材開始です。それにしても…最近の天気予報はよく当たりますね。予報通り、ここ2日間の美浦トレセンはまさに極寒。取材地区の朝は日陰が多く、同業者はまるで猫のようにひなたを求めていました。

 そんな中、調教スタンドに久々に姿を見せたのが岩田康騎手。私と目が合うなり、かじかんだ手にハ~っと息をかけながら「きのう栗東は雪降ったで~。でも、美浦も寒いわ。栗東より寒いんちゃうか?何か、底冷えする感じがするわ」と肩をすくめていました。

 で、今回はなぜ美浦へ?目的を聞くと「これからホウオウビスケッツに乗る。俺、あの馬、走る思うねん」と期待されていました。私も応援している馬なので調教の動きを見ていましたが、しまい重点とはいえ、楽な手応えで上々の動きを見せていました。2月4日の東京新聞杯を予定。中日新聞杯12着からの巻き返しを期待しています。

 その後、火曜朝に友人の担当馬が放馬してケガを負ったこともあり(幸い、軽症でした)、安全を祈願するために馬頭観音へお参りに行きました。立派な馬頭さんで、その周りにはシンボリルドルフやミスターシービーといった“美浦の伝説”の記念樹が囲んでいました。手を合わせて、碑の脇に目をやると、ホープフルSで非業の死を遂げたタリフラインも手厚く供養された跡がうかがえました。

 友人の担当馬は「夏の暑さは弱いけど、寒い時期は元気がいい。しかも、全休日明けで馬が張り切っちゃって…」とのこと。寒い時期はケガがつきもの。日々、細心の注意を払っていても、心房細動や鼻出血などの疾病も起こり得ます。とにかく、安全第一。その上で、エキサイティングなレースを期待したいものです。

記事をシェアする
twitter
facebook
line
hatena

ニュース

ノースブリッジ

NEW 2024.6.1

競馬ギガ盛りブログ「まだまだ現役」(6月1日)

 こんにちは。美浦・松浦です。本日はトレセンからパチパチ。午前4時半の馬場開場に合わせて起き、安田記…

一覧を見る

馬体診断 - 安田記念

ソウルラッシュ

安田記念

セリフォス

安田記念

ナミュール

安田記念

パラレルヴィジョン

安田記念

フィアスプライド

安田記念

ガイアフォース

安田記念

レッドモンレーヴ

安田記念

ウインカーネリアン

安田記念

コレペティトール

安田記念

ドーブネ

安田記念

ダノンスコーピオン

安田記念

ジオグリフ

安田記念

ステラヴェローチェ

安田記念

ソウルラッシュ

セリフォス

ナミュール

パラレルヴィジョン

フィアスプライド

ガイアフォース

レッドモンレーヴ

ウインカーネリアン

コレペティトール

ドーブネ

ダノンスコーピオン

ジオグリフ

ステラヴェローチェ

有力馬次走報

一覧を見る

  1. 競馬新聞「馬サブロー」

的中速報

6月1日 東京11R

馬単
19,890円的中!

井上達也

井上達也

6月1日 京都12R

馬単
14,660円的中!

刀根義郎

刀根義郎