1. ホーム
  2. うま屋

【チャンピオンズC】レモンポップ 有終連覇 絶妙ペースで10センチしのいだ 田中博師は涙止まらず

続きを見る

 「チャンピオンズC・G1」(1日、中京)

 砂の王者が有終の美を飾った。1番人気のレモンポップが敢然と逃げ、ゴール前は大接戦となったが、鼻差しのぎ切り、連覇でラストランを締めた。これでG1級6勝目。最終レース後には坂井瑠星騎手(27)=栗東・矢作=ら関係者とともに引退式が行われた。2着に2番人気のウィルソンテソーロ、3着に9番人気のドゥラエレーデが入り、昨年と1~3着まで同じ着順となった。

 万感のラストランだった。主導権を握ったレモンポップが昨年と同様に逃げ切り、現レース名になってからは初の連覇を達成した。これで国内のG1級レース6戦6勝。有終の美を飾り、鞍上の坂井は左腕を何度もファンに向かって突き上げた。「背中にいられたことを誇りに思います。引退しても忘れることのない一頭になりました」。別れを惜しむように、最高のパートナーに感謝の言葉を贈った。

 絶好のスタートを決めると「来るなら来い」とハナを主張した。前半1000メートルは1分0秒8。昨年より0秒1だけ速い絶妙のペースを刻むと、抜群の手応えのまま直線へ。「これで差されるなら仕方ない」。必死に追う鞍上の気迫に応え、最後はウィルソンテソーロの猛烈な追い上げを、わずか10センチしのいだ。

 絶対王者として注目され続ける存在だったが、今年は順風満帆ではなかった。田中博師が「膨らんだ風船が破れそうな感じ」と評するように、抜群の仕上がりだった昨年のチャンピオンズC後は精神面の不安がつきまとった。「馬場入りで今までにない挙動を見せたり、調教で2歳馬に遅れたり。気持ちの部分で衰えを感じていました」。今回も抜群のコンディションでレースに送り出したが、あとは馬の気持ち次第。信じるだけだった。

 それだけに最後の激闘を見届けた師は涙が止まらなかった。「勝ってくれた喜びと申し訳ない気持ちと…。いろんな思いが込み上げてきました」。厩舎に初の重賞、G1をもたらしてくれた看板馬に、「最後までいろいろなことを教えてくれた先生でした。お疲れさまとありがとうという言葉しかないですね」と言葉を紡いだ。

 最終レース後には多くのファンや関係者に見守られ、ウイナーズサークルで引退式が執り行われた。「G1(級)6勝は全て思い出深いですが、きょうが一番うれしいし、ほっとしました」とほほ笑んだ坂井。ダート界にその名を刻んだレモンポップ。今後は種牡馬として、そのあふれるスピードを子どもたちに伝えてくれるはずだ。

記事をシェアする
twitter
facebook
line
hatena

ニュース

京成杯を制したニシノエージェント(左)

NEW 2025.1.25

【POG】大波乱の京成杯…上位勢を回顧(栗東発)

 競馬新聞「馬サブロー」が誇るPOGマスター、塩手智彦(栗東)と木村拓人(美浦)がお送りするPOG情報。…

一覧を見る

馬体診断 - ホープフルS

クロワデュノール

ホープフルS

マジックサンズ

ホープフルS

マスカレードボール

ホープフルS

ピコチャンブラック

ホープフルS

ヤマニンブークリエ

ホープフルS

アマキヒ

ホープフルS

ジョバンニ

ホープフルS

デルアヴァー

ホープフルS

ジェットマグナム

ホープフルS

クラウディアイ

ホープフルS

ジュタ

ホープフルS

アスクシュタイン

ホープフルS

レーヴドロペラ

ホープフルS

クロワデュノール

マジックサンズ

マスカレードボール

ピコチャンブラック

ヤマニンブークリエ

アマキヒ

ジョバンニ

デルアヴァー

ジェットマグナム

クラウディアイ

ジュタ

アスクシュタイン

レーヴドロペラ

有力馬次走報

一覧を見る

今週の注目レース

本日
開催

G3 小倉牝馬S

1/25(土) 15:25発走 小倉芝2000メートル ハンデ 4歳以上オープン

開催まで1日

G2 AJCC

1/26(日) 15:45発走 中山芝2200メートル  別定 4歳以上オープン

開催まで1日

G2 プロキオンS

1/26(日) 15:30発走 中京ダート1800メートル 別定 4歳以上オープン

  1. 競馬新聞「馬サブロー」

的中速報

1月18日 中京11R

3連単
67,260円的中!

村上英明

村上英明

1月19日 中京11R

3連単
44,500円的中!

小林正明

小林正明