阪神・岡田監督 死球で途中交代の近本 交代理由は「張ってきたいうから」初回にすっぽ抜けが背中に直撃 神宮騒然

 「東京ヤクルトスワローズ5-4阪神タイガース」(4日、神宮球場)

 阪神は今季のレギュラーシーズン最終戦は無念のサヨナラ黒星に終わった。

 試合後、岡田監督は初回に死球を受け、四回の守備から退いた近本光司外野手について、「デッドボールで何か(背中が)張ってきたいうから、そうやん」と、交代理由を明かした。

 近本は初回の第1打席でカウント1ボール2ストライクからの6球目。高橋のカーブがすっぽ抜けて背中に直撃し、しばらくその場に座り込んだ。高橋は帽子をとって謝罪の意思を示した。阪神・岡田監督はベンチの中で険しい表情を浮かべていた。その後、四回の守備からベンチに退いていた。

 近本は7月2日・巨人戦で右脇腹に死球を受け「右肋骨(ろっこつ)骨折」と診断されて離脱。同22日に復帰したが、9月3日・ヤクルト戦(神宮)で左腕の山本から同箇所に死球を受けていた。岡田監督が「情けないのお。そういうチームなんやろ」と発言していた。その後、ヤクルト・高津監督が岡田監督に謝罪して和解している。

野球スコア速報

関連ニュース

編集者のオススメ記事

阪神タイガース最新ニュース

もっとみる

    スコア速報

    主要ニュース

    ランキング(阪神タイガース)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス