阪神・佐藤輝 バントもあるぞ 4番でも小技!矢野監督V奪回へ勝負手増やす

 「阪神春季キャンプ」(16日、宜野座)

 阪神・佐藤輝明内野手(22)が16日、今キャンプ初のケース打撃で、ソフトバンクから移籍の変則左腕・渡辺からセーフティーバントを試みた。結果は死球だったが、プロ2年目は自慢の長打だけでなく、状況に応じて小技でも相手を揺さぶる構えだ。矢野監督は4番にバントのサインを出すことも辞さない姿勢を示し、大山も力強く呼応。優勝に向け、小技も磨いていく。

 得点圏のチャンスで佐藤輝がバットを寝かせた。今キャンプ初のケース打撃。無死一、三塁で変則左腕の渡辺と相対すると、初球(ファウル)と3球目にセーフティースクイズを敢行した。結果は右太もも付近への死球となったが、怪物には明確な狙いがあった。

 「今年はバントもあるぞと。つないでいくというか、ビビらせてやろうかなと思って」

 昨季は犠打ゼロ。バントを「試したのは(今日が)初めてです」と話す。ただ激動のルーキーイヤーを過ごし、新たな意識が芽生えていた。

 「出塁できた方が絶対(いい)。変則の左とかはなかなか確率よく打つのが難しい。選択肢のひとつとして増えたらいいかなって」

 自慢の長打はもちろん、今季は意表を突く小技など、状況に応じた打撃でもチームの勝利に貢献する覚悟だ。

 キャンプも中盤となり、佐藤輝だけでなく、チーム全体で「スモールベースボール」の意識を高めた一日。投手7人が登板し、打者はバスターや進塁打など場面に応じた打撃を磨いた。

 「(大山や佐藤輝に関して)ないことはやらないけど、あることはやっておこうというのはあるし。その状況や相手ピッチャーやイニングや、優勝争いの中とか、そういう状況に考えられる。そういうことをやっておこうと」

 矢野監督は練習の意図を説明した。見据えるのは優勝争い。昨季は前半戦活発だった打線が、シーズン最終盤に沈黙。今季はしびれるような場面で勝負手を繰り出し、虎の子の1点を奪いにいく。

 4番筆頭候補の大山も例外ではない。無死一、二塁から小川に追い込まれながらも、スリーバントを成功。指揮官の言葉に「4番だからとか関係なく、バントはもちろんあるわけですから。しっかり試合でやれるように準備したい」と呼応した。

 阪神4番打者の犠打は2017年の福留が最後。昨季の巨人とのCSでは4番・丸のバントから追加点を奪われた苦い記憶も残る。準備に抜かりはない。矢野監督の勝負手で有終Vをたぐり寄せる。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

阪神タイガース最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(阪神タイガース)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス