J1昇格POのNHKBS中継にまさかの女性が登場 解説の槙野智章氏「一番最初に出てきたの、森山監督の娘さんですよ」にSNS衝撃
「J1昇格プレーオフ・決勝、岡山-仙台」(7日、シティライトスタジアム)
4年ぶりのJ1復帰を目指す仙台の応援にスタジアムを訪れた森山佳郎監督の娘が、NHKBSの中継に登場した。0-1で前半を終えたハーフタイムに、仙台サポーターからの応援メッセージが流されたが、最初に女性が登場。気合の入った表情と声で「絶対昇格!信じてるぜ!!」と力強く拳を握ってチームを激励した。
その後も数組のサポーターが登場。最後にはクラブのレジェンドでクラブのコーディネーターを務める梁勇基氏が来場した様子が画面に映ったが、解説を務めた元サッカー日本代表DFの槙野智章氏が「一番最初に出てきたの、森山監督の娘さんですよ」と紹介。実況アナも知らなかったようで「そうでしたか」と驚いたように話すと、槙野氏は「久々に見ました。びっくりしました。いいですね」と応じた。
この様子はSNSでも話題になり「森山監督の娘さんのエール カッコ良すぎた♡♥美人でしたな」「そうなんやぁ。あのキャラ強かったサポーター森山監督の娘さん」「サポーターの女性、森山監督の娘さんだったのか 槙野さんが気付いた」などとコメントされた。