J1神戸・三浦監督「もう一歩のところまできている」ドローで7戦未勝利も前向く

後半、パスを出すイニエスタ
清水と引き分けた神戸イレブン
清水と引き分け、サポーターにあいさつする神戸イレブン=アイスタ
3枚

 「明治安田生命J1、清水0-0神戸」(19日、IAIスタジアム日本平)

 神戸は無得点でドローに終わり、今季リーグ初勝利を逃した。開幕から7戦未勝利とクラブワーストをさらに更新し、ここまで4分け3敗。三浦淳寛監督は「後半に関してはチャンスがたくさんあった。勝ち点3が取りたかったけど、一個一個進んでいる部分もしっかりと見えている。初勝利にもう一歩のところまできている」と語った。

 15日のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)プレーオフでは延長戦の激闘を4-3で制し、今季公式戦初勝利。本大会出場を決め勢いづいたかに思えたが、リーグではまたしても勝ちきれなかった。

 日本代表としてW杯カタール大会アジア最終予選に出場するFW大迫勇也は前半からチャンスを作りゴールに迫った。同3分、21分にはペナルティエリアの外から積極的にミドルシュートを放った。同36分にはMF汰木康也の左クロスに頭で合わせたが、相手の日本代表GK権田修一の好セーブに封じられた。流れをつかみながら0-0で前半を折り返した。

 後半22分にはFWボージャン・クルキッチ、小田裕太郎、MFアンドレス・イニエスタを3枚替えで投入。後半32分にDF山川哲史と交代して大迫が退いた後も神戸はイニエスタを中心にチャンスを作り続けたが、1点が遠かった。MF扇原貴宏は「正直勝たないといけなかった試合だった。チャンスは作れていた。点が入らなければもっともっとチャンスを作らないといけない」と厳しい口調で振り返った。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

サッカー最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(サッカー)

    話題の写真ランキング

    デイリーおすすめアイテム

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス