JFA田嶋会長が小嶺氏に哀悼の意「まさに高校サッカー発展の大功労者」【談話全文】

 小嶺忠敏氏
 チームバスを自ら運転する国見・小嶺監督=2004年1月
 高校サッカー選手権で優勝し、イレブンと記念撮影する国見・小嶺監督(左端)=2001年1月8日
3枚

 日本サッカー協会の田嶋幸三会長が7日、同日に死去した元国見高サッカー部監督で、長崎総合科学大付属高サッカー部監督の小嶺忠敏氏に向けての談話を発表した。

 談話は以下の通り。

 「小嶺先生の訃報に接し、心よりお悔やみ申し上げます。

 小嶺先生は、島原商業高校サッカー部を強化するために、高校サッカーの強豪校との対戦を日常的に行う必要性を感じ、自らマイクロバスを運転して全国各地への遠征を続けられました。そういった並々ならぬご努力が実り、島原商業は1977年のインターハイで優勝、1984年には九州勢として初めて全国高校サッカー選手権を制覇しました。国見高校の監督になってからも高校選手権で何度も優勝に導かれました。それまで優勝校は限られた地域のチームがその多くを占めていましたが、その後、全国各地から優勝校が出てくるようになりました。まさに高校サッカー発展の大功労者でした。

 U-17日本代表監督としては、1993年に日本で開催したFIFA U-17世界選手権でチームをベスト8に導くとともに、後のSAMURAI BLUE(日本代表)の中核を担う中田英寿さん、宮本恒靖さんらを育てられました。

 高校サッカー部の監督としてS級ライセンスを取得されるなど、名監督と言われながらも常に学ぶことをやめないその謙虚な姿勢に私も深い感銘を受けました。小嶺先生に倣い、多くの高校サッカーの指導者がS級ライセンスを取得するなど、全国の指導者をリードしてこられました。小嶺先生が蒔かれた種が日本各地で実り、多くの日本代表選手が生まれることにつながったと思います。

 小嶺先生はサッカーに人生の全てを捧げた方でした。心から哀悼の意を表します。そして、ありがとうございました。

 公益財団法人日本サッカー協会 会長 田嶋幸三」

関連ニュース

編集者のオススメ記事

サッカー最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(サッカー)

    話題の写真ランキング

    デイリーおすすめアイテム

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス