中谷潤人、王座統一で来春の井上尚弥戦に「箔が付いた」SNS反応にも呼応「僕も井上選手にワクワク」早期Sバンタム級転向も視野
8日に有明コロシアムで行われたボクシングWBC&IBF世界バンタム級王座統一戦を制し、2団体統一王者に輝いた中谷潤人(27)=M・T=が9日、都内で一夜明け会見に出席した。IBF王者の西田凌佑(28)=六島=を6回終了TKOで撃破したが、来春対戦計画のある4団体統一世界スーパーバンタム級王者の井上尚弥(32)=大橋=はリングサイドで観戦した後、自身のX(旧ツイッター)で「スーパーバンタム級戦線へようこそ こんな強い日本人がいたらワクワクしちゃうよな」と反応。それを受け、中谷も「自分の目では(尚弥の投稿を)見てないが、周りから聞いた。僕も井上選手が強いので(対戦まで)ワクワクする。(今後)いろんな選択肢はあるが、(ベルト返上で)スーパーバンタム級にいくことも大きく思っている」と胸を高ぶらせた。
モンスターからは、3月の年間表彰式の壇上で来春東京ドームでの対戦を呼びかけられたが、先んじて「(中谷の)実力は認めるが、どれだけの激闘を超えてきたのかというと、どうなのか。周りが納得する相手と戦って結果を出していってほしい」と注文もつけられていた。自身初の王座統一戦で、これ以上ないアンサーをたたき出した中谷は「統一戦という新しい経験をさせてもらってより自信もついたし、ベルトも含めて箔が付いたかなと思う」と、堂々と胸を張った。
悲願だった統一戦を制し、バンタム級でやり残したことについては「(もう)いいかなっていう感じは少しある」と達成感を吐露。さらなる他団体王者との統一戦への興味については「WBAなら(過去に)持ってないので」と話すにとどめた。
尚弥とのドリームマッチを見据え、スーパーバンタム級に上げて経験を積むプランもあり、その場合は世界上位ランカーが相手となる可能性が高い。「よりスピードも上がるし、パワーも上がると感じている。筋肉量も落とさずに減量できるので、有効に筋肉を使いながらスピードを使える」と、さらなる進化に手応えを示した。