【長谷川穂積の拳心論】尚弥VSドネア 高等技術のせめぎ合い いつまでも見ていたかった

 「ボクシング・WBSS決勝、WBA・IBF世界バンタム級タイトルマッチ」(7日、さいたまスーパーアリーナ)

 ワールド・ボクシング・スーパーシリーズ(WBSS)バンタム級決勝で、WBA、IBF世界バンタム級王者の井上尚弥(26)=大橋=がWBAスーパー王者のノニト・ドネア(36)=フィリピン=を3-0の判定で下し優勝した。WBC世界バンタム級王座統一戦は、尚弥の弟である暫定王者の井上拓真(23)=大橋=が正規王者のノルディーヌ・ウバーリ(33)=フランス=に0-3の判定で敗れた。

  ◇  ◇

 いつまでも見ていたい。そう思わせる超高等技術のせめぎ合いだった。打ち合いだけがボクシングの魅力ではない。井上尚弥選手とドネア選手の戦いは、技の応戦の素晴らしさを見せてくれた。やる方も見る方も12ラウンドの間ずっと集中していなくてはならない、めったに見られない試合だ。僕のキャリアではモンティエル戦(V11戦で初のKO負け)がそうだった。

 一発で試合の流れは変わる。その緊張感の中、集中力を持続しながらその一発をどうにかして当てたい。そのためにどうすればいいのかをボクサーは考えている。ジャブを単発で終わらせないとか、相手の呼吸を読むとか。そういう仕掛け合いは、互いに高い技術を持っていなければ成り立たない。

 今回もキャリアがない相手ならすぐに終わっていた試合だったが、ドネア選手はこれまでの相手が井上選手のパンチにビビって下がるところを、ひるまずに打ち返した。打ち返しながら強引にプレスをかけていった。

 僕は現役時代に彼との対戦を希望していた。それは技術、テクニックが超越していたからだ。ただ、最近の試合内容から、今回ここまで仕上げてきたことは驚きだった。この試合にかける覚悟がすごかったのだと思う。

 井上選手は2回に右目上をカットしたことが大きかった。初めての経験で、鼻血も集中力をそがれるものだ。それでもアマのキャリアや多彩な選手とスパーリングをした経験で自分のリズムを取り戻したのはさすがだ。

 一発で簡単に相手を倒せばその後へ勢いはつく。でも、この試合には5試合分くらいの意味があったと思う。大きなキャリアを得た王者は、ここからさらに強くなるのだから末恐ろしい。(元世界3階級制覇王者)

関連ニュース

編集者のオススメ記事

ファイト最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(ファイト)

    写真

    話題の写真ランキング

    リアルタイムランキング

    注目トピックス