16歳岩渕麗楽 涙の4位で女子最年少メダルならずも4年後へ「もっとレベルアップ」

競技後、涙をふく岩渕麗楽=平昌(撮影・高部洋祐)
2枚

 「平昌五輪・スノーボード女子ビッグエア・決勝」(22日、アルペンシア・ジャンプセンター)

 今大会から採用された新種目の決勝が行われ、日本女子最年少メダルの期待が懸かった岩渕麗楽(16)=キララクエストク=は2本のベストスコアの合計147・50点で惜しくも4位に終わった。スノーボードクロスから転向し、最後の五輪挑戦となった藤森由香(31)=アルビレックス新潟=は122・75点で7位、鬼塚雅(19)=星野リゾート=は119・00点で8位で3人が入賞を果たした。Xゲーム女王のアンナ・ガッサー(オーストリア)が185・00点で初代女王に輝いた。

 小さな体で必死に世界の頂に挑もうとした。岩渕は1回目でキャブ900をしっかりと決めて4位につけると、2、3回目は銀メダルを獲得したXゲームでも決めた大技のバックサイドダブルコーク1080(DC10)を敢行。ただ、回転が足らず、ともに尻もちをついてしまい、失敗。10年バンクーバー五輪フィギュアスケート銀メダリストの浅田真央(当時19歳)を超える日本女子最年少メダルまで、あと1歩届かなかった。

 Xゲームよりもジャンプ台の規模が小さく、小柄な岩渕には滞空時間の生み出しにくい設定。それでも「練習では合わせられていた。本番でミスするのが自分の駄目なところ。やっぱりあと1歩届かないのは、今の自分の実力不足。大事なところで決められないのが自分の弱いところ。本当に悔しい気持ちでいっぱいです」と、受け止めた。取材でしっかりと受け答えをした後、観客席の家族の元に駆け寄ると、涙がこぼれ落ちた。

 それでも初の夢舞台で堂々の4位。未来には希望が広がる結果だ。「緊張とかすごくしていたわけじゃないし、ほどよい緊張感の中でこの大会そのものを楽しんで滑ることができた。また4年後にこの舞台に挑戦するには、もっとレベルアップしないと」。次はさらに上へ。つぶらな瞳が煌めいた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

五輪最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    デイリーおすすめアイテム

    注目トピックス