【POG】2歳のゲート試験合格馬が増えてきました(美浦発)

 競馬新聞「馬サブロー」が誇るPOGマスター、木村拓人(美浦)と塩手智彦(栗東)がお送りするPOG情報。東西のトレセンでつかんだ情報をお伝えします。

 いよいよ来週は桜花賞、そして再来週が皐月賞!20-21年度のPOGも残すところ、わずかとなってきました。個人的な指名馬としてはかなり厳しい状況になっておりますが、桜花賞にはラズベリームース(牝、林)が出走予定。そしてダービーTR・青葉賞にはダノンギャラクシー(牡、国枝)が予定しており、まだ首の皮一枚つながっている…でしょうか。なんとかオークス、ダービーにも出走馬を送り込んで、シーズン終了間際まで指名馬の応援をしたいものです。

 さて美浦では2歳のゲート試験合格馬がまた増えてきました。先週から今週にかけては木村厩舎の所属馬が数多く合格。コディーノの近親で牝系に活躍馬が多数いるノッキングポイント(牡、父モーリス、母チェッキーノ)、ステルヴィオの全妹ウンブライル(牝、父ロードカナロア、母ラルケット)、兄姉が堅実に走っているマローディープ(牡、父スクリーンヒーロー、母モルジアナ)の3頭が先週から今週にかけて合格しました。他厩舎では世界各国で活躍した父を持つトーセンアデル(牡、田村、父ハイランドリール、母ヴーヴフルニ)、かわいらしいネーミングと大胆な脚質で人気があったアンズチャンを母に持つナゴミチャン(牝、大和田、父ドゥラメンテ)、ルクスグローリア(牡、宮田、父サトノダイヤモンド、母ヒカルアモーレ)、ブレイディヴェーグ(牝、宮田、父ロードカナロア、母インナーアージ)、コンエネルジア(牡、手塚、父フランケル、母レディイヴァンカ)、ジュジュドー(牡、手塚、父モーリス、母パンデイア)、ルージュアズライト(牝、鹿戸、父リオンディーズ、母レッドセシリア)、サトノヴィレ(牡、鹿戸、父デゥラレーションオブウォー、母ダイワジェラート)などの血統馬たちなどが合格。もう2カ月後には新馬戦が始まりますが、これから情報収集が忙しくなりそうです。

 先週のミモザ賞はラブパイロー(牝、大和田)が鮮やかな逃げ切り勝ち。「うまくいきましたね。賞金的に抽選になるかもしれませんが、オークス(5月22日・東京、芝2400m)に直行できればと思っています」と大和田師。大舞台でどんな走りを見せてくれますか。

 中山芝1800mの1勝クラスを勝ったのはショウナンマグマ(牡、尾関)。以前は気性面の難しさを出していましたが、それを感じさせない圧勝でしたね。次走はプリンシパルS(5月7日・東京、芝2000m)を予定。スプリングS4着のエンギダルマ(牡、手塚)は山藤賞(16日・中山、芝2000m)へ。ミモザ賞3着のルージュリナージュ(牝、宗像)はカーネーションC(5月21日・東京、芝1800m)へ向かう。(馬三郎美浦支局・木村)

関連ニュース

編集者のオススメ記事

競馬・レース最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(競馬・レース)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス