「対岸の家事」超キーマンのはずなのに…まったく出てこない人物にネットは激怒「何やってんの!」

 15日に放送されたTBS系ドラマ「対岸の家事」では、ワーキングマザーの礼子(江口のりこ)の子供が立て続けにおたふく風邪にかかる大ピンチ。同僚の今井(松本怜生)へ負担をかけてしまうことに悩み、礼子は隣の詩穂(多部未華子)へとんでも提案をしてしまう。これにネットは、礼子の上司について「出てこい」「何やってんだ」の怒りの声が上がっている。

 この日の「対岸の火事」では、礼子の下の娘がおたふく風邪に。もちろん保育園に預けられないが、会社を休むにも同僚に引き継ぎをしなければならないため、礼子は悩んだ末に詩穂に1日だけおたふく風邪の子を見てほしいと願い出る。

 詩穂の娘はすでにおたふくにかかっていたことから、感染の心配はない。そのため詩穂は1日ならと引き受ける。

 だが、娘のおたふくが良くなってきたと思った時に上の息子が感染してしまう。1週間休んでいた礼子は、再び同僚に頭を下げる。今井は「先週も同じ事言ってましたけど」と言い、「もう無理っす。今週自分は有休を取っているんで」とキレ気味に言ってしまう。周囲の人間も何も言わず、礼子は針のむしろ。それでも息子は連絡があった保育園に迎えに行かねばならず、申し訳ないと思いながらも会社を出る。

 結局、今井が有休を返上して仕事をすると言い出し、礼子は悩みまくった末に、詩穂にお金を渡して1週間見てほしいと押しつけてしまう…。

 終盤になり、今井にも切羽詰まった事情があったことが明らかになるが、ネットでは、ほぼワンオペの礼子の夫への怒りはもちろん、会社の上司についても怒りの声が。

 この日で3話目だが、礼子の上司は登場せず。相関図にも姿はない。ネットでは「礼子さんの夫と会社の上司は何やってんだ???の気持ち」「礼子の上司はどこ?」「今井君と礼子さんでやり取りすることじゃないよおお。上司はどうしたんだ?」「突発的な休みに対して代打で対応するにしても、あらかじめ有休を取得していた人にそれを返上させてまでやらせるのはどうなんだ?」「上司は何やってるの?上司がどうにか調整すべき問題なのでは?」の声が多数上がっていた。果たして今後、上司は登場するのか?

関連ニュース

編集者のオススメ記事

芸能最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(芸能)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス