みなみかわ 仮想通貨「2億円」告げられ歓喜!「芸風変わった」からの衝撃結果で先輩芸人に激怒「はっきり言ったんですアイツ!」
テレビプロデューサー・佐久間宣行氏がYouTubeチャンネル「佐久間宣行のNOBROCK TV」を更新。
お笑い芸人・みなみかわをゲストに招いてトークを繰り広げた。
みなみかわは「ニューロメーション」という仮想通貨に挑戦した過去を回想し、顚末(てんまつ)を明かした。
「2017年に仮想通貨が芸人の間でめちゃくちゃはやった。僕もちょっとやってたんです。仕事もないからのめり込んじゃって。有名な仮想通貨の他に、ここから上場される仮想通貨があると。それを買ったら爆上がりするぞみたいなことを」と、ある先輩芸人からの言葉を述懐した。
さらに先輩は「『みなみかわ、仮想通貨やってるやろ?実は、このニューロメーションという仮想通貨が今後上場される。それを俺は今買いたい。でも、それを買うとなると、ある仮想通貨で買わないといけない。その仮想通貨を今俺持ってないから、仮想通貨を貸してくれへん?』って」という。
みなみかわは「日本円で30万円分ぐらい貸したんですよ。で、貸した時に僕もスケベ心で『俺もちょっと買えません?』って。5万円か10万円分ぐらいを足して、貸したんです。『みなみかわはこの分で買っとくな?』みたいな」と振り返った。
みなみかわは「(先輩に)あんまり詳しく調べてないんで。今から調べますけど、どれぐらい上がりそうですか。って聞いたら『みなみかわが10万円分ぐらい買ったでしょ。なんやかんや計算して、みなみかわの取り分が2億』って。俺、2億持つの?って」と当時の興奮を回想した。
「で、上場されました。2億あるから、俺もいろんなことに挑戦していこうみたいな。事務所の悪口とか言ってたんですけど、後ろに2億ありますから、こっちは。先輩に盾突いたとしても、2億あるからって芸風もちょっと変わったり」と2億円という数字が自身のメンタルに大きな影響を与えたという。
「で、半年ぐらい経ちました。『どうなりました?』『ちょっと、今あんまり上がってないかな』と。確かにそういうこともあるわと。また半年経って『どうなりました?』『ちょっと今あんまり良くないから、もうちょっと待って』って」とやりとりを説明した。
「(さらに)1年後、もう2020年ぐらいです。さすがに我慢しきれなくて。どうなりました?て聞いたら『みなみかわの取り分が二千円』って。10万円が2億にも上がらず、暴落も暴落で二千円になったんです。俺は2億の詐欺事件にひっかかったんです!2億いくって、はっきり言ったんですアイツ!」と訴え、佐久間氏を爆笑させていた。