中日 バンテリンドームにテラス新設 26年シーズン開幕前に完成予定
中日とナゴヤドームは27日、本拠地のバンテリンドームナゴヤの外野を狭め、テラス型の観客席「ホームランウイング」(仮称)を新設すると発表した。球団創設90周年を迎える2026年シーズン開幕前に完成予定。本塁から右中間、左中間フェンスまでの距離が110メートルと従来より6メートル近くなり、本塁打の増加が期待される。
右中間、左中間にそれぞれ約130席ずつを増設するほか、一、三塁側のファウルゾーンにせり出す形で「アリーナシート」(仮称)を、それぞれ50席ほど新たに設ける。外野フェンス高は3・6メートルと、現状よりも1・2メートルほど低くなる。両翼100メートル、中堅122メートルは変わらない。
バンテリンドームナゴヤは12球団の本拠地の中でも本塁打が出にくい球場の一つ。フィールドの広さなどが要因とされ、得点力不足による低迷が続く現場からは、外野のテラス席の設置を望む声が出ていた。発表を受け、細川は「今まで(フェンスの)手前で捕られていたフライもホームランになる。野手陣からするとうれしい」と歓迎した。
関連ニュース
-
広島の悩み解決予感 モンテロが豪快に来日初アーチ「めちゃめちゃうれしい」中日大野撃ち 新井監督「賢さも感じます」
-
広島 新外国人のモンテロがオープン戦チーム1号!中日・大野から左中間フェンス越えの一撃 得点力アップの起爆剤になるか
-
中日 小田幸平コーチが現役引退のチェンを惜別「今までNICEピッチング謝謝」黄金時代のバッテリー 素敵な集合写真も公開
-
中日 バンテリンドームにホームランテラス「ホームランウイング(仮称)」新設正式発表 26年に フェンス高さ4・8m→3・6m 左中間、右中間最深部6m短く
-
中日・高橋宏 仕上がりは60~70% 開幕投手候補「与えられたポジションを全うできるように」