1. ホーム
  2. うま屋

皆藤愛子予想【宝塚記念】春G1・10戦7勝! 皆藤愛子またしても“神予想”なるか

続きを見る

 「宝塚記念・G1」(15日、阪神)

 春のG1レース、ついにラストですね。次のレースについてあれこれ考えているとすぐに1週間がたつので、あっという間の2カ月半。本当に楽しかったです♪

 こちらのコラムの予想は10戦7勝。ありがたいことに回を重ねるごとに多くの反響をいただき、予想にもより熱が入りました!少しでも皆さんの参考になっていたらうれしいです♡

 今期はリバティアイランドのことがあり、私自身も「何よりも全人馬無事に」という思い、願いが改めて強くなりました。全員がゴール板を元気に駆け抜けてくれることのありがたさを毎レース感じています。

 そして今週、大好きなハヤヤッコが現役を引退しました。とても寂しいですが、無事に引退、退厩ができて本当に良かったです。退厩する際の動画や記事を見ましたが、直前までデーンと寝転んで周りの方を楽しませていて、さすがヤッコさんだなぁと笑。

 以前このコラムで「ヤッコさん愛」を語らせていただいたことがありましたが、私が競馬を始める前から走っていたハヤヤッコは、私にとってずっと「憧れの大先輩」という感じでした。本当にお疲れさまです!こんなに長い間みんなを楽しませてくれた分、第二の馬生がより楽しく幸せなものでありますように!!!

 さて宝塚記念の予想です。今回も先週と同じく2頭に期待します。1頭目はベラジオオペラ。暑さに弱いことで有名で、開催時期が早まったことを一番歓迎している馬だと思います。

 昨年の宝塚記念前の気温も調べましたが、1週間前から30度を超える暑い日が続いていたんです。2週前倒しとなった今年はまだそこまでではなく、しかもこの後、一気に気温が上がるとか。

 調教の動きは、いつもと同じく真っすぐ前を見据えた“職人”のような走りがカッコよかった。何と言っても阪神では4戦4勝。横山和生騎手の会見での、少し慎重な発言は気になりましたが、推し馬だったタイトルホルダーの時もここ一番はピリッとした雰囲気だったので大丈夫でしょう!

 もう1頭は2200メートルで2戦2勝のヨーホーレイクです。稍重、重では4戦3勝、右回りも〈4・0・2・1〉と、ともに崩れたのは5着だった皐月賞だけ。それでも上がりはメンバー最速でした。1週前の追い切りの動きから前走以上の仕上がりに感じましたし、重馬場だった今週の栗東坂路の走りからも、やはり馬場が渋っても大丈夫そうに思えました。

 馬券も先週までと同じ買い方にします。まずはベラジオオペラの単勝とヨーホーレイクの複勝。3連複は1列目に2頭を置き、2列目にドゥレッツァ、ロードデルレイ、3列目にはさらにソールオリエンス、メイショウタバル、ロードデルレイ、ショウナンラプンタ、レガレイラを加えたフォーメーション24点にします。最後もいい形で締めくくれますように!

 ◆安田記念での皆藤愛子“神予想”

 「勝ってほしい2頭」と期待した2番人気ジャンタルマンタルが1着、9番人気のガイアフォースが2着で見事にワンツー!買い目として挙げた勝ち馬の単勝(4・3倍)、2着馬の複勝(5・4倍)に3連複(102・5倍)を全獲りし、春G1・10戦7勝としたことで大きな反響を呼んだ。

記事をシェアする
twitter
facebook
line
hatena

関連ニュース

ニュース

 竹俣紅アナウンサー

NEW 2025.7.11

「もしかしてファンなのでは?」「会話が成立した」フジ・竹俣紅アナ ダービー馬との“カメラ目線”2Sに反響

 フジテレビの竹俣紅アナウンサーが5日付で自身のSNSを更新。ダービー馬とカメラ目線でツーショットを公開した。…

一覧を見る

馬体診断 - 宝塚記念

ベラジオオペラ

宝塚記念

レガレイラ

宝塚記念

ショウナンラプンタ

宝塚記念

ロードデルレイ

宝塚記念

アーバンシック

宝塚記念

ドゥレッツァ

宝塚記念

ヨーホーレイク

宝塚記念

ジャスティンパレス

宝塚記念

ソールオリエンス

宝塚記念

ローシャムパーク

宝塚記念

ダノンベルーガ

宝塚記念

メイショウタバル

宝塚記念

ベラジオオペラ

レガレイラ

ショウナンラプンタ

ロードデルレイ

アーバンシック

ドゥレッツァ

ヨーホーレイク

ジャスティンパレス

ソールオリエンス

ローシャムパーク

ダノンベルーガ

メイショウタバル

有力馬次走報

一覧を見る

  1. 競馬新聞「馬サブロー」

的中速報

7月6日 小倉12R

3連単
64,360円的中!

城谷豪

城谷豪

7月6日 函館3R

3連複
43,830円的中!

刀根善郎

刀根善郎