阪神 また牧にやられた 今季4度目3連敗 佐藤輝10戦連続安打となる適時打も及ばず マジック再点灯ならず

 6回、牧(2)に勝ち越し3ランを浴びて肩を落とす大竹(撮影・立川洋一郎)
 6回、牧に勝ち越し3ランを浴び、降板となった大竹(左)=撮影・中田匡峻
 6回、ベンチからグラウンドを見つめる岡田監督(撮影・高部洋祐)
3枚

 「阪神タイガース2-4横浜DeNAベイスターズ」(30日、甲子園球場)

 マジック再点灯を狙った阪神だったが、この日も逆転負けを喫し、今季4度目の3連敗となった。2位・広島が勝ったため、ゲーム差は5に縮まった。

 先制は阪神。0-0の二回2死で、ノイジーがバウアーから先制の左越え6号ソロをマークした。

 2桁勝利に王手をかけている先発・大竹は三回まで横浜打線を完璧に封じていたが、四回に連打で無死一、三塁とピンチを招き、佐野の二ゴロ併殺の間に同点を許した。さらに、六回に安打などで2死一、三塁とされると、4番・牧に2試合連発となる勝ち越し3ランを献上。5回2/3を6安打4失点で無念の降板となった。

 何とか巻き返したい阪神は六回1死から中野が左前打で出塁。2死から大山が四球を選んで2死一、二塁と好機を作ると、続く佐藤輝が左前適時打を放ち1点を返した。だが、反撃もここまで。本拠地・甲子園へ帰ってからまさかの2連敗を喫し、マジック再点灯はならなかった。

野球スコア速報

関連ニュース

編集者のオススメ記事

阪神タイガース最新ニュース

もっとみる

    スコア速報

    主要ニュース

    ランキング(阪神タイガース)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス