【野球】ブルーサンダー打線超えなるか 春季キャンプで見たオリックスの強力打線

 オリックスの宮崎市清武で行われたキャンプが終了した。

 福良淳一監督は「MVPはいない。全部競争ですから。若い野手、投手がいいものを見せてくれた」と手応えを口にしていた。実際、T-岡田の右脇腹痛での2軍落ちは誤算だが、大事に至る前に防げた。ほかは大きなケガもなく順調に来たと言える。

 過去2年との違いは指揮官がキャンプ前に期待した「レベルの高い競争」ができていることだろう。ポジション争いもそうだが、若手野手のスイングの鋭さが目立った。例えば今キャンプ6試合行われた紅白戦で本塁打を放った打者を挙げてみるとよく分かる。初戦が杉本裕太郎外野手、2戦目が杉本と根本薫外野手、4戦目は宗佑磨内野手、吉田雄人外野手といずれも5年目までの若手ばかり。杉本以外は2軍キャンプからの抜てき組だ。

 キャンプ序盤の紅白戦は若手選手が抜てきされる。昨年まではせっかくのチャンスもアピールできる選手が少なかった。むしろレギュラーと若手の差を感じさせる場になっていたように思う。それが選手層の薄さを証明する格好となっていた。

 では、なぜ今年は若手が目立てたのか。田口壮2軍監督に聞いてみた。

 「福良監督から“ウチはまっすぐに強い打者がいない。変化球は打てなくてもいいからとにかくまっすぐに振りまけない打者をつくってくれ”という指示がありました。米村2軍チーフ兼打撃コーチを中心に低く強いライナーを打とうと指導してきたのが結果につながっているのだと思います」

 確かに2軍の練習を見ていると口酸っぱく「ライナー打て!」と言われるシーンをよく見た。

 それだけなのだろうか?下山真二打撃コーチに聞いた。

 「オフに広島の迎コーチにカープはどんな練習をしているのか聞くと“速いマシンを思いっきり振らせている”と言うんです。確かに昔、近鉄でもそういう練習やったなと思ってやらせてみました」

 通常より速い速度に設定して打たせる。最初は当てにいこうとするが、「当たらなくていいからフルスイングしろ」と指示したという。

 「プロですからやっていれば対応できるんです。まっすぐに振りまけないスイングを作っています」

 吉田正尚、ロメロ、マレーロ、T-岡田、中島、小谷野と強打者がズラリと並ぶ打線は他球団にとっては脅威だろう。加えて赤ヘル打線、いてまえ打線を生んだ練習法の導入となればどうなるのか。

 前身のブルーウェーブ時代にパ・リーグを席巻した『ブルーサンダー打線』をもしのぐ強力打線の誕生も夢ではない。そんな期待を抱かせる清武キャンプだった。(デイリースポーツ・達野淳司)

関連ニュース

編集者のオススメ記事

オピニオンD最新ニュース

もっとみる

    ランキング

    主要ニュース

    リアルタイムランキング

    写真

    話題の写真ランキング

    注目トピックス