アカデミー賞受賞の名監督 資金集めのためポルノ映画のメガホン!?

 ロン・ハワード監督(69)は 映画製作の資金集めのためにポルノ映画の監督をする事について考えたことがあったと明かした。アカデミー賞受賞歴のあるハワード監督は、『イン・デプス・ウィズ・グラハム・ベンシンガー』に出演した際、ジャーナリストのグラハム・ベンシンガー(36)からポルノ映画を撮ろうとしていたという長年の噂はどこまで本当なのか聞かれ、そのことが一瞬頭をよぎったことを認めたもののそれはたったの「2秒半から3秒」だったと答えた。

 ロンはこう語っている。

 「まあ、そのことが頭をよぎったのは事実。でも、それを真剣に考えたのはおそらく2秒半から3秒の間だったよ」

 「ちょうど『ビハインド・ザ・グリーンドア』や『ディープ・スロート』が数百万ドルを稼ぎ出し、インディペンデント映画のムーブメントの最初の波が来ていた時期だった。誰も私を監督として真剣に受け止めてはくれてなかったのが目に見えていたんだ」

 「そして、ある日、もしかしたらこの映画で儲けることができるかもしれないと思った。一度だけ、一発勝負、『オピ・ゲッツ・レイド』でね」

 「作れば、自分のものになる。映画監督として独立するためのお金が欲しかった」

 俳優の弟クリント・ハワード(63)は、誰もおそらくそのアイデアが実現するのを見たくはなかっただろうとして、「ああ、『オピ・ゲッツ・レイド』を受けていたら、おそらく100万ドル(約1億3000万円)稼いで、映画を1本作っていただろう。でもやらずにあれから遠ざかってくれてよかったよ」と語った。

 また同番組にはロンの娘で女優のブライス・ダラス・ハワード(42)も出演し、このテーマについて語った。

 「人生で何度も考えるのは、父が恥ずかしくないプロフィールを公開していること、それは重大なことよ。もし父が 『オピ・ゲッツ・レイド』をやっていたら、私は この業界にはいなかったと思うわ」

 現在推定資産2億500万ドル(約272億円)のロンは、監督としてのキャリアを積むため、ABCの大ヒットシットコム『ハッピー・デイズ』のリッチー役を第8シーズン終了後に降板。それについてロンは加えてこう語っている。「私が『ハッピー・デイズ』と契約期間中、俳優をやっていたすべての時間、私の夢は映画監督になることだった。そして、時間が私に迫っているように感じていたんだ。私は26歳、27歳で、数年間監督をしたけれど、その移行に全エネルギーを注ぐことができず、それにチャンスを与えることができないことに耐えることができなくなっていたんだよ」

 その後ロンは、『バニシングin TURBO』で初めて監督を務め、2001年『ビューティフル・マインド』にて第74回アカデミー賞監督賞・作品賞を受賞、最近ではアカデミー賞にノミネートされたグレン・クローズ主演の『ヒルビリー・エレジー-郷愁の哀歌-』を監督している。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

海外スターバックナンバー最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(芸能)

    話題の写真ランキング

    デイリーおすすめアイテム

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス