乃木坂・久保史緒里「夢みたい」横アリ1万2000人動員 ナイナイ、MONKEY MAJIKら超豪華ゲストかけつけた
乃木坂46の久保史緒里(23)が25日、横浜アリーナで開催した「乃木坂46のオールナイトニッポン presents 久保史緒里の青春文化祭 in 横浜アリーナ」に登場した。チケットは完売で1万2000人を動員した。
「乃木坂46のオールナイトニッポン」初の番組イベントでテーマは青春。中学生でグループに加入した久保にとって初めて“文化祭”参加が実現した。「男子、やる気あるのか!?」と叫び、自転車で登場するとイベント内では久保が自ら伴奏し、「手紙~拝啓十五の君へ~」を会場のファンとともに合唱した。
「すごい。こんな景色はないってくらい緊張している。みんなの声がすごく聞こえました。本当によかった。合唱するのがずっと夢でまさかそれを横浜アリーナでかなえることがきて最高でした」と涙を流し喜びを爆発させた。
また、久保が大好きだというwacciともコラボ。学生時代から聴き続けているという「大丈夫」や乃木坂46の「走れ!Bicycle」などを熱唱した。
また横アリで演劇も披露した。久保が出演した舞台「夜は短し歩けよ乙女」などを手がけたヨーロッパ企画とのコラボで古田新太(59)らと新作書き下ろしの舞台を見せた。
同じ宮城出身のサンドウィッチマンとはコントも披露。さらにナインティナイン岡村隆史(54)と矢部浩之(53)もサプライズで姿を見せ、会場は大盛り上がり。久保は「うれしい。お忙しいのに」と大感激だった。
終盤には同じ宮城出身のMONKEY MAJIKも登場。久保は「恐れ多くもありますが、本当にうれしい」と感謝し、ともに「ただ、ありがとう」や「虹色の魚」を歌唱した。
超豪華ゲストを迎え、学校の文化祭をコンセプトにした約3時間の一夜限りのスペシャルイベントを成功させた久保は「心のどこかに文化祭とかをやってみたかったなと思うこともあった。かなうはずがなかった文化祭をかなえてくれたのは皆さんです。夢を見ているような時間だった」と振り返り、「最高です。夢が今日一日でかないすぎている。幸せな1日です」と感謝した。