舞いあがれ!舞がキャラ変?ネットは心配の声 同級生を尾行、盗み聞きも【ネタバレ】

 NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」では、今週から航空学校編が始まったが、22日の放送では入学した舞(福原遥)が、ドアに聞き耳を立て盗み聞きをするなど、これまでとは違う様子に、ネットは心配の声が上がっている。

 この日の「舞いあがれ!」では、航空学校での勉強・生活が本格的に始まる。舞は数少ない女子の同級生・倫子(山崎紘菜)と寮で同じ部屋となるが、必死に勉強している舞の横で、倫子は化粧をし、服も着替えて毎夜部屋を出て行く。

 最初は「どこかへ行きはるんですか?」と聞いていた舞だったが、遅くまで部屋に戻ってこない倫子に勉強は大丈夫なのかと心配に。だが倫子の予習はバッチリ。不思議に思った舞は、倫子の後をつけ、倫子が先輩男子の部屋に入っていくところを見てしまう。

 気になった舞はついドアに耳をつけ、盗み聞き。だがそれを倫子に気づかれ、激怒される。舞は「心配になった」と正直に打ち明けると、倫子は「遊びに行ってると思ったわけ?違うわよ、勉強しに行っただけ」と説明。舞は「ほんならここで(自室)やったら」と言うも、倫子は「勉強できない人とやっても成績、あがらないでしょ?」と言ってしまい「言い過ぎた」と謝罪。そして舞のことも先輩との勉強に誘う。

 他にも航空学校編が始まってからは、大学やバードマンの面々の話題が一切でないこと、五島の祖母への合格報告もなかったこと、面接で一緒だった柏木の悪印象を久留美や貴司に愚痴ってしまうことなど、これまでの舞であればあまりなかったような言動や描かれ方が多く、ネットは「舞ちゃん」がトレンド入り。

 「舞ちゃんは先週まではあとを尾けたり盗み聞きしたりするキャラじゃなかったと思うんだよね…」「なんで舞ちゃん人の後コソコソつけて詮索するようなことを…?」「今週からキャラ変した感があるな」「盗み聞きしたり男子の中に 彼女と入って勉強とか誘われて行くタイプじゃないよ」など心配の声が上がっていた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

芸能最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(芸能)

    話題の写真ランキング

    デイリーおすすめアイテム

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス