新語・流行語大賞に「インスタ映え」「忖度」 話題の人物は軒並み欠席

 忖度まんじゅうを手にする稲本ミノル氏=帝国ホテル(撮影・園田高夫)
 年間大賞に選ばれた「インスタ映え」のパネル前でCan Cam it girlの(左から)白石明美、尾身綾子、中村麻美
2枚

 今年の世相を反映した言葉を決める「2017ユーキャン新語・流行語大賞」の表彰式が1日、都内で行われ、年間大賞に「インスタ映え」「忖度(そんたく)」が選ばれた。トップ10入りした「35億」のブルゾンちえみ(27)や将棋界の新旧スター、「ひふみん」の加藤一二三・九段(77)、選考委員特別賞に「29連勝」が選ばれた藤井聡太・四段(15)ら話題の人物が軒並み欠席。11月に候補30語が発表された時点で、芸能界やスポーツ界からの言葉が少なかった今年だが、表彰式も“目玉なし”のさみしい内容となった。

 毎年、その1年を象徴する人々が表彰式を彩ってきたが、今年はなじみのない受賞者が続いた。選考委員からも負の言葉が多く、女優・室井滋(57)は「どなたに来ていただくのかも難しい問題。この言葉でどなたに来てもらおうかと悩むこともありました」と選考会の様子を明かした。

 年間大賞に輝いた「忖度」は、首相官邸の意向を役人がおもんぱかったと指摘される森友、加計(かけ)学園問題を象徴する言葉だが、受賞者は大阪で「忖度まんじゅう」を商品化した会社の社長。人選の苦しさは否めなかった。

 受賞者は事務局が決めており、関係者は「『忖度』は(森友学園の元理事長)籠池さんしかいないけれど、勾留中。ウイットとユーモアのある人を選んだ」と説明。“受賞者ファースト”で選ぶのが難しく、現実的に出席してもらえる人選を“忖度”する結果となった。

 ただでさえ登壇者が限定された上に、人気者たちの欠席も相次いだ。ブルゾンや加藤九段が「多忙のため」(主催者説明)に不在だとアナウンスされた瞬間、会場には「え~…」と残念がる声が広がった。選考委員の漫画家・やくみつる氏(58)は「来年は五輪とW杯がある。景気のいい言葉をください」と期待した。

 好角家として知られるやく氏は、11月上旬の候補30語発表後に角界を揺るがし、横綱・日馬富士が引退するきっかけとなった暴行事件をブラックジョークにし、笑わせた。スポーツ界からトップ10入りした言葉がなく、冒頭あいさつで「『髄液漏れ』とか『万歳三唱』とか、遅きに失した感がある」と言及。来年には、事件の関係人物である貴乃花親方が相撲協会の理事長選に出馬すると見られ「語らない人なので、どぎついことを語れば…」と相撲ネタに期待した。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

芸能最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(芸能)

    話題の写真ランキング

    デイリーおすすめアイテム

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス