ひばりさん88年不死鳥コンサート、全力で歌える最後だった
昭和を代表する国民的歌手・美空ひばりさん(享年52)の生誕80周年を記念したチャリティーコンサート「だいじょうぶよ、日本!ふたたび」が4月5日に東京ドームで開催されることになり、30日、東京・美空ひばり記念館で会見が行われた。出演する歌手・氷川きよし(39)らが出席。1988年の不死鳥コンサート、2011年の二十三回忌メモリアルコンサートに続いて、ひばりさんにとって3度目の“東京ドーム公演”となる。
生誕80周年を迎え、ひばりさんの名曲が“思い出の地”に再び響き渡ることになった。88年4月11日、重度の慢性肝炎および両側大腿骨骨頭壊死(えし)で再起不能とまで言われながらも、女性歌手として初めて立った東京ドーム。ひばりさんを敬愛するアーティストが集って、歌で節目を祝福する。
出演予定には、五木ひろし(68)、天童よしみ(62)、AKB48、きゃりーぱみゅぱみゅ(24)といった、世代を超えた顔ぶれがそろう。この日は、現在は記念館となっているひばりさんの自宅の、お気に入りだったという庭で青空会見。出演歌手を代表して氷川が、天国の偉大な先輩について語った。
89年6月に天に召されたひばりさんとは直接の面識はないが、「ひばりさんは人生を歌で表現し、伝えるために歌われたと、自分が歌手になって感じました。ひばりさんの作品を後世に伝えるのが僕の使命」と畏敬の念。「同じレコード会社なのが僕の自慢です。ぜひお会いして、怒られてみたかったな」とかなわぬ願いも打ち明けた。
ひばりさんは体調が万全ではなかったものの、復活を遂げたことから「不死鳥コンサート」と呼ばれた。幕開けを「終わりなき旅」で飾ると、「お祭りマンボ」、「愛燦燦」などを披露し、「人生一路」で締めた。全39曲を歌い終えると、歩くだけで激痛に襲われる体だったにもかかわらず、ファンのために100メートルの花道を歩いてから、ステージ裏へと下がった。ドーム公演後もコンサートはこなしたが、加藤社長は「全力で歌える最後のコンサートだったと思います」と述懐している。
<出演予定のアーティスト>五木ひろし
AKB48グループ
華原朋美
きゃりーぱみゅぱみゅ
Crystal Kay
ゴスペラーズ
坂本冬美
佐々木秀実
さだまさし
清水翔太
天童よしみ
夏川りみ
氷川きよし
堀内孝雄
三山ひろし
May J.
UNIONE
Little Glee Monster
※五十音順。追加の可能性あり。