ロッテ 拙攻続きで6連敗借金6 吉井監督「四死球9もらって1点、何か問題あると思います」「打順ですよね。並べ方が下手だったのか」
「ロッテ1-2楽天」(5日、ZOZOマリンスタジアム)
最下位のロッテが5安打9四死球と再三走者を出しながら3併殺など拙攻続きで敗戦。子供の日でバックスクリーン上に鯉のぼりがはためく中、6連敗、借金6はともに今季ワーストとなった。
奪った得点は1点を追う四回に2四球と安打で無死満塁としたが、高部の二ゴロ併殺の間に1点のみ。五回は4人走者を出しながら、無得点。先頭のポランコが内野安打で出塁したが、寺地が遊ゴロ併殺。その後3連続四球で満塁としながらソトが右直に倒れた。
今季最長の1時間近いミーティングを終えて取材に応じた吉井監督は「四死球9もらって1点しか取ってないんで、やっぱり何か問題あると思います」と攻撃面を課題に挙げた。
3併殺については「前に飛んだ打球がどうなるかっていうのはしょうがないんですけど、その中で何ができるか。あと、こちらでできることとしても、打順ですよね。並べ方が下手だったのか。いろいろあると思うんで、どうしたら解消できるか、しっかり考えてきます」と対策を講じる思いだ。
先発の田中晴は6回2安打2失点。打線の援護なく2敗目を喫した。三回、2死から中島の左前打でこの日最初の走者を許すと、二盗後に宗山に先制左前打を浴びた。六回は1死から小深田に四球を与えると、二盗と寺地の悪送球で三進を許した。浅村の遊ゴロが野選を誘い2点目を失った。
失点にはともに盗塁がからんだが吉井監督は「若いピッチャーなんで、いろいろ課題はあると思います。だけど、6回2失点は頑張ったと思います」とねぎらった。
連休最終日となる6日の楽天戦に向けて「もう、いつも通りです。相手をやっつけるつもりで全力でやっていくだけです」と締めくくった。