日本ハムは2連敗で借金生活に突入 マルティネス1号3ランで先制も先発根本が誤算 新庄監督のメンバー交換での手合わせパフォが米国で反響も

 5回の攻撃を終え、グラウンド方向に目をやる新庄監督(撮影・北村雅宏)
 メンバー表交換時、審判団らと手を合わせた後、右手を掲げる新庄監督(左端)=撮影・北村雅宏
 1回、3ランを放ったマルティネスはタッチを交わす(撮影・北村雅宏)
3枚

 「オリックス6-3日本ハム」(14日、京セラドーム大阪)

 日本ハムは逆転負けで2連敗。借金生活に突入した。

 初回にマルティネスの今季1号3ランで先制したが、先発の根本が直後に追いつかれる誤算。2番手生田目、3番手山本も失点し、流れを失った。打線も2回以降は沈黙した。

 一方で、新庄監督が試合前のメンバー表交換でオリックス・中嶋監督、審判団とかわした独特のパフォーマンスが米国でも大きな反響を呼んだ。MLB公式のサラ・ラングス記者が動画と共に「Baseball is BEST!」というおなじみのフレーズで紹介。この日はメンバー表交換を終えると、中嶋監督、審判団ともに手を合わせてかけ声とともに上げるパフォーマンスを披露。キャンプ中から相手監督とハイタッチをかわすなど様々なパフォーマンスを見せてきた新庄監督。ついに海を越えて野球の本場にも届いた。

野球スコア速報

関連ニュース

編集者のオススメ記事

野球最新ニュース

もっとみる

    スコア速報

    主要ニュース

    ランキング(野球)

    話題の写真ランキング

    写真

    デイリーおすすめアイテム

    リアルタイムランキング

    注目トピックス