9R

袖ケ浦特別 サラ四歳上

JRAネット投票

2025/4/19(土) 3回中山7日目芝右1200m 13頭 14:25発走

  1. 四歳上 2勝クラス 定量
  2. 本賞金 1,550万 / 620万 / 390万 / 230万 / 155万
  3. コースレコード 1:06.7 ロードカナロア
  4. 天候 晴
  5. 馬場 良

本紙の買い目

  1. 馬 単(連)
    ②⇔⑥、②⇔④、②→③⑦⑪
    3連単(複)
    ②⑥④BOX、②⇔⑥→③⑦⑪、②⇔④→③⑦⑪

【スピード指数とは】
 1000mに変換した走破時計を用い、同日の古馬2勝クラスとのタイム差を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。
 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

馬名/Ⓑはブリンカー
厩舎/性齢/毛色

母(母父)
馬主/生産者

負担量
騎手
(所属)

全成績
当該距離別成績
重&不良馬場成績

着順/競馬場/競走日/芝・ダ/距離
レース名/格
頭数/馬番/人気/減量記号・斤量/騎手/馬体重
走破タイム(着差)/1着馬または2着馬
通過順/上がり3F


SP
指数
枠番 馬番 マイ
予想
馬名
騎手 全成績
476 1 1
ジャガード
和田雄牡7芦毛
トーセンラー
オーガンディー(フレンチデピュティ)
栗坂崇
岡田スタツド
58.0
吉田豊
全成
2-1-1-32
当距
1-1-1-25
重不
1-0-0-6
468 2 2
レッドエヴァンス
東田騸4黒鹿毛
ロードカナロア
レッドアヴァンセ(ディープインパクト)
(株)東京ホースレーシング
ノーザンファーム
58.0
モレイ
全成
2-2-5-6
当距
1-2-1-1
重不
1-0-0-0
3 3
フーコサンライズ
加藤公牝4鹿毛
ビッグアーサー
マルモレイナ(エンパイアメーカー)
(株)ライフハウス
オカモトファーム
56.0
杉原
全成
2-2-2-6
当距
2-2-2-5
重不
0-0-0-0
463 4 4
ピコアーガイル
伊藤大牡4鹿毛
Justify
Solar Girl(Lonhro)
石部高史
Sheikh Mohammed Bin Khalifa Al Maktoum
57.0
北村宏
全成
0-0-1-3
当距
0-0-1-2
重不
0-0-0-1
460 4 5
スーパーマン
岩戸牡5青鹿毛
シルバーステート
アマノチェリーラン(デザートキング)
小菅誠
丸村村下ファーム
58.0
横山武
全成
2-1-1-11
当距
1-1-0-3
重不
1-0-0-1
485 5 6
カリーシ
武井牝4黒鹿毛
モーリス
ラクアミ(ダイワメジャー)
FAレーシング
ノーザンファーム
56.0
菅原明
全成
2-5-2-4
当距
2-2-0-4
重不
0-2-0-0
476 5 7
スミレファースト
加藤征牝4鹿毛
ニューイヤーズデイ
スミレ(ダイワメジャー)
林正道
ノーザンファーム
56.0
三浦
全成
2-1-1-7
当距
2-0-1-6
重不
0-0-0-2
492 6 8
トーホウフランゴ
高橋康牝5栗毛
トーホウジャッカル
トーホウディアーナ(ノヴェリスト)
東豊物産(株)
竹島幸治
56.0
全成
2-1-4-22
当距
2-1-4-14
重不
0-0-0-0
6 9
シックザイン
水野牡6栗毛
マジェスティックウォリアー
トリアンドルス(マツリダゴッホ)
ディアレストクラブ(株)
ディアレストクラブ
58.0
松岡
全成
1-1-0-24
当距
1-1-0-11
重不
0-1-0-4
405 7 10
ヘルメース
伊藤圭牡4鹿毛
ファインニードル
アースエンジェル(キンシャサノキセキ)
是枝浩平
グランド牧場
58.0
横山和
全成
2-1-1-7
当距
2-1-1-7
重不
0-0-1-0
484 7 11
アップストローク
杉浦騸6黒鹿毛
ディーマジェスティ
エマソング(Unbridled’s Song)
吉田照哉
社台ファーム
58.0
大野
全成
2-2-7-23
当距
0-1-2-9
重不
0-0-0-1
427 8 12
ピンクセイラー
小笠牝6栗毛
イスラボニータ
ヴィーナスベルト(コンデュイット)
岡田牧雄
岡田スタツド
56.0
津村
全成
2-0-4-14
当距
2-0-4-14
重不
0-0-0-3
493 8 13
トリップトゥムーン
粕谷牡6黒鹿毛
アドマイヤムーン
レディパッション(ネオユニヴァース)
岡田牧雄
ヒサイファーム
58.0
柴田大
全成
2-4-3-27
当距
2-4-3-25
重不
0-1-0-2
過去5走成績
前走前々走3走前4走前5走前

本紙の見解

【自信度B】◎レッドエヴァンスは去勢手術後の2戦が【1】③着。まだ道中で行きたがるそぶりを見せるなど気性面で安定しないところはあるが、それでも去勢効果で改善傾向にあるのは間違いない。Cコース変わりを追い風に、持ち前のスピードを全開させる。
 ○カリーシは当舞台で〈1201〉と堅実な走りを見せており、前走も正攻法の競馬で勝ち馬に0秒2差と、クラス突破が見えてきた。初芝の前走で小差3着と見せ場をつくった▲ピコアーガイルが3番手で続く。

データ上位の評価

SP指数※上位馬

13

493

8

492

6

485

11

484

1

476

7

476

SP(スピード)指数とは

 1000mに変換した走破時計を用い、同日の古馬2勝クラスとのタイム差を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。

 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

過去成績の見方

  1. 14着
  2. ② 阪神21.4.11良芝右2600
  3. ③ 東京優駿(日本ダービー)GI
  4. ④ 12頭12番3人 52.0/佐々世 537k
  5. ⑤ 1:29:9(2.3) マイティバローズ
    2-2-1-1/38.7
  1. ① 着順
  2. ② コース 開催日 馬場状態 芝/ダ 距離
  3. ③ レース名 格
  4. ④ 頭数 馬番 人気 斤量/騎手 馬体重
  5. ⑤ 走破タイム(着差)1着馬または2着馬
    通過順/上がり3F

中央競馬

TOP