阪神・森下 今季初3番で先制V打&猛打ショー「1打席目の大切さっていうのも」 松山「タイガースファンも多かった」

 「ヤクルト1-5阪神」(15日、坊っちゃんスタジアム)

 打順は変わっても、変わらぬ勝負強さを光らせた。今季初めて3番に入った阪神・森下翔太外野手が、先制V打を含む3安打の固め打ち。「1打席目の大切さっていうのもあります。常に修正と改善を繰り返していく中で、1打席目に結果が出た方が、それ以降も集中しやすい」。初回の一撃で波に乗って快勝に貢献した。

 開幕から主に4番を任されてきた中、3番で迎えた一戦。初回、1番と2番のチャンスメークを受けて打席に立った。1死三塁の絶好機。追い込まれた後の3球目が頭部付近を襲ったが、かがんで難を逃れた。その直後、内角に投げ込まれた直球の残像に惑わされることなく、はじき返した。

 打球は詰まりながらも、奥川の足元を抜けて中前へ。先制点をもたらして「内容はともかくね、結果が全て。ああやって1点取れたってところは、次以降の試合にも生きてくる」と納得顔。六回1死では5者連続安打の口火打を右前へ。七回1死も左前打で3安打猛打賞を成し遂げた。

 森下にとって坊っちゃんスタジアムは中大時代、侍ジャパン大学代表選考合宿で汗を流した球場だった。「ヤクルトのホームでしたけど、すごくタイガースファンも多かったので力になりました」。学生時代の思い出が残る場所で3度の快音を響かせ、松山の虎党を満足させた。

野球スコア速報

関連ニュース

編集者のオススメ記事

阪神タイガース最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(阪神タイガース)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス