阪神・島本 右打者対策で“秘策”新球習得へ 指揮官のMVP発言「うれしい」

 キャッチボールする島本(撮影・石井剣太郎)
 キャッチボールをする島本(撮影・中田匡峻)
 ダッシュする島本(撮影・石井剣太郎)
3枚

 阪神・島本浩也投手(30)が25日、鳴尾浜球場で自主トレを行い、左打者封じの役割に加え、今季は右打者も抑えることを宣言した。岡田監督が24日のトークショーで昨季の日本シリーズMVPに島本を指名。最大級の賛辞に「(記事で)見ました」と照れ笑いを浮かべ、「そう言ってもらえるのはうれしい。また今年頑張らないといけないなと思います」と発奮材料にした。

 MVP発言につながったのは日本シリーズ第4戦、同点の八回1死一、三塁で登板した場面だ。代打の代打で右打者の安達を三ゴロに打ち取って、湯浅の電撃復帰につなげた。「あそこ、やられてたら負けてたんで。いい仕事ができたっていう感じです」と誇らしげに振り返った。

 殊勲のシーンを布石にするかのように、今季の課題を「去年みたいなワンポイントっていうのにプラス、右もしっかり抑えれば、試合数も増えると思う」と説明した。「緩急をちょっと。もう1個、球種を増やすかっていうのは今考えていて」。キャンプで新球を習得し、対右打者の秘策とする。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

阪神タイガース最新ニュース

もっとみる

    スコア速報

    主要ニュース

    ランキング(阪神タイガース)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス