広島ホームテレビプレゼンツ ういちの大ブッちぎりィ!!祭
2025-04-16(宮島ボート5日目)
6号艇・赤坂俊輔がチルト3度で調整/1号艇・堤啓輔と6号艇・赤坂俊輔はFのため返還欠場
担当記者 直前予想
宮島ボート5日目
8R
締切予定時刻14:36
15-1456-1456
6-1345-12345
記者の見解
8RのS展示は1452・63。桂林が2コースを主張し、赤岩は3コース。何と赤坂がチルト3度のダッシュ戦に出た。展示タイムは3度の赤坂が6秒70、次いで赤岩の6秒77となっている。中ガマシの板倉はスリットでへこみ、5カドの赤坂は1艇身半飛び出すF。風向きも強さも一定せず、3艇が深い位置となった場合、Sがカギとなる。堤は初日インからコンマ01のSで逃げた。勝率確保へ深くなってもSは行く。赤岩はセンターから全速戦。新ペラ調整もまさかの予選落ちとなった赤坂だが、何か収穫を得ようという心意気がうかがえる。本線は堤と赤岩。赤坂のダッシュ一撃を狙う。
- 1堤 啓輔B1
- 2板倉 敦史B1
- 3山口 隆史B1
- 4桂林 寛B1
- 5赤岩 善生A1
- 6赤坂 俊輔A1
出走表詳細
- 2025-04-16(5日目)
- 8R
- 一般 ハイドロプレン 1800m
エンジン評価とは
使用1節目から見続けた本紙記者だから分かる、エンジンそのものの素性評価。
↑は近節で部品交換があったり名手が仕上げたりして急変し、上り調子のエンジン。
↓は逆に転覆やペラ交換などで性能が落ちたモノ。この評価と気配評価が一致しないこともある。
A↑~E↓の15段階評価。
選手コメント
枠番 | 選手名 | 選手コメント |
---|---|---|
1 | 堤 啓輔 | 伸びは普通レベルで、出足型のエンジンです。 |
2 | 板倉 敦史 | 回り足は良い感じで、直線の足が弱めです。 |
3 | 山口 隆史 | 整備したけど、足はあまり良くなっていないです。 |
4 | 桂林 寛 | エンジンは中堅レベルです。ただ、エンジン勝率程でではない。 |
5 | 赤岩 善生 | エンジン本体の整備で、行き足と回り足が上向いている。 |
6 | 赤坂 俊輔 | キャブレターの整備とプロペラ調整で、足は上向いています。 |
※出走表・成績などの詳細は主催者発表のものをご参照ください。
※宮島ボート直前予想の選手コメントは、宮島ボートからの提供であり、デイリースポーツの紙面と異なる場合があります。