広島ホームテレビプレゼンツ ういちの大ブッちぎりィ!!祭

2025-04-16(宮島ボート5日目)

的中!
142 2,010円

担当記者 直前予想

宮島ボート5日目
5R
締切予定時刻12:48
123462346

記者の見解! 記者の見解

イン優位の流れが続く5日目。5Rの1号艇は、大敗なく着順をまとめて予選を突破した地元の田中。3、4日目は気温低下に調整が追い付いていない様子だったが、気温が上がる5日目に向けて調整のプランは立てていた。バチッと合えば出足型。足もリズムも整えて準優へ臨む。Sが速い宮崎が2コースなら絶好の壁になる。入沢は安定板の影響をもろに受けた印象。外れればキッチリとさばく。大外でもSとターン力で小池が上位争いへ加わる。このレースは田中の逃げを信頼。

  • 1田中 辰彦A2
  • 2宮崎 隆太郎B1
  • 3川崎 誠志B1
  • 4入沢 友治A2
  • 5渡辺 哲也B1
  • 6小池 哲也A1
内側 選手名
登録番号 / 級別 / 支部 / 年齢 / 体重
スタート展示 展示タイム 直前気配 エンジン
評価
1 田中 辰彦
4434 / A2 / 広島 / 39歳 / 52.5kg
S 6.71 A B↓
2 宮崎 隆太郎
3825 / B1 / 福岡 / 51歳 / 58.9kg
S 6.73 A C 
3 川崎 誠志
4251 / B1 / 山口 / 42歳 / 51.8kg
S 6.75 B C 
4 入沢 友治
4059 / A2 / 東京 / 46歳 / 52.5kg
D 6.80 B D 
5 渡辺 哲也
3461 / B1 / 静岡 / 58歳 / 56.8kg
D 6.83 C C↓
6 小池 哲也
4788 / A1 / 大阪 / 35歳 / 53.2kg
D 6.71 A B↑

出走表詳細

  • 2025-04-16(5日目)
  • 5R
  • 一般 ハイドロプレン 1800m

枠番 選手名
登録番号 / 級別
(支部)
年齢 / 体重
F数
L数
平均ST
<全国成績>
勝率
連対率
<当地成績>
勝率
連対率
前日成績
進入
ST
着順
モーターNo.
勝率
ボートNo.
勝率
エンジン
評価
1 田中 辰彦
4434 / A2
(広島)
39歳 / 52.5kg
0
0
0.17
6.32
45.90
6.13
41.67
4
0.17
3
2
0.25
3
73
38.40%
36
36.24%
B↓
2 宮崎 隆太郎
3825 / B1
(福岡)
51歳 / 58.9kg
0
0
0.13
4.51
28.97
3.27
20.00
1
0.08
2
-
-
-
71
26.85%
80
25.33%
C 
3 川崎 誠志
4251 / B1
(山口)
42歳 / 51.8kg
0
0
0.21
4.67
24.27
3.77
19.35
6
0.19
5
-
-
-
20
31.71%
54
29.13%
C 
4 入沢 友治
4059 / A2
(東京)
46歳 / 52.5kg
0
0
0.15
5.27
38.68
4.70
29.63
1
0.13
5
3
0.29
6
51
35.54%
33
34.19%
D 
5 渡辺 哲也
3461 / B1
(静岡)
58歳 / 56.8kg
0
0
0.19
3.95
12.00
3.33
8.33
6
0.22
4
-
-
-
58
37.70%
76
35.29%
C↓
6 小池 哲也
4788 / A1
(大阪)
35歳 / 53.2kg
1
0
0.15
6.48
45.16
6.00
40.91
2
0.08
1
-
-
-
11
37.80%
69
39.46%
B↑

エンジン評価とは

使用1節目から見続けた本紙記者だから分かる、エンジンそのものの素性評価。
↑は近節で部品交換があったり名手が仕上げたりして急変し、上り調子のエンジン。
↓は逆に転覆やペラ交換などで性能が落ちたモノ。この評価と気配評価が一致しないこともある。
A↑~E↓の15段階評価。

選手コメント

枠番 選手名 選手コメント
1 田中 辰彦 行き足と回り足を中心に、上位レベルのエンジンです。
2 宮崎 隆太郎 行き足と回り足が良い感じで、レースしても悪くない。
3 川崎 誠志 プロペラを調整して、直線の足が少し良くなっています。
4 入沢 友治 ギヤケースを調整して、足は上向いてきていますね。
5 渡辺 哲也 乗り易さがあって、足の感触も良いです。
6 小池 哲也 行き足と回り足が強めです。伸びも普通レベルはある。

※出走表・成績などの詳細は主催者発表のものをご参照ください。
※宮島ボート直前予想の選手コメントは、宮島ボートからの提供であり、デイリースポーツの紙面と異なる場合があります。